こうそくじどうしゃ‐こくどう【高速自動車国道】
自動車の高速交通の用に供する道路。いわゆる「高速道路」のこと。政治・経済・文化上特に重要な地域を結ぶ道路や、国の利害に重大な関係を有する道路で、全国的な自動車交通網の枢要部分を構成する。路線は政...
すう【枢〔樞〕】
[常用漢字] [音]スウ(慣) [訓]とぼそ くるる 物事のかなめとなるところ。「枢機・枢軸・枢要・枢密院/中枢」 [補説]原義は、扉の回転軸、とぼそ。 [名のり]たる
よう【要】
[音]ヨウ(エウ)(呉)(漢) [訓]かなめ いる もとめる [学習漢字]4年 1 求める。「要求・要請/強要・需要」 2 なくてはならぬとする。いる。「要注意/所要・必要・不要」 3 締めくく...
枢要
great importance枢要な the most important; principal; vital; essential; critical政府の枢要な地位を占めるhold a v...
すうような【枢要な】
the most important; principal; vital; essential; critical政府の枢要な地位を占めるhold a very important posit...
heartbeat
[名]UC1 《生理》心臓拍動,心拍(数)irregular heartbeats不整脈2 枢要部,中心heartbeatの慣用句・イディオムa heartbeat away from AAから...
seat
[名]1 C(人が腰かける)座席(解説的語義)(固定された)いす,腰掛け(◆chair は動かせる);席につく権利the rear seat後部座席take [have] a seat着席するs...
wheel
[名]C【輪】1 (車・自転車などの)車輪;(旧式船の)外輪,外車front [rear] wheels前[後]輪change wheels車輪を交換する1a 〔~s;複数扱い〕((略式))車輪...
ちゅうかく【中核】
[共通する意味] ★組織、活動の中心となる重要なところ。[英] the center; the pivot[使い方]〔中核〕▽組織の中核をなす人物▽政党の中核となって活動する〔中枢〕▽政治の中枢...
きじく【機軸】
[共通する意味] ★組織、活動の中心となる重要なところ。[英] the center; the pivot[使い方]〔中核〕▽組織の中核をなす人物▽政党の中核となって活動する〔中枢〕▽政治の中枢...
すうき【枢機】
[共通する意味] ★組織、活動の中心となる重要なところ。[英] the center; the pivot[使い方]〔中核〕▽組織の中核をなす人物▽政党の中核となって活動する〔中枢〕▽政治の中枢...
すうじく【枢軸】
[共通する意味] ★組織、活動の中心となる重要なところ。[英] the center; the pivot[使い方]〔中核〕▽組織の中核をなす人物▽政党の中核となって活動する〔中枢〕▽政治の中枢...
ちゅうすう【中枢】
[共通する意味] ★組織、活動の中心となる重要なところ。[英] the center; the pivot[使い方]〔中核〕▽組織の中核をなす人物▽政党の中核となって活動する〔中枢〕▽政治の中枢...