アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
しょうへい‐がわ【正平革】
染め革の一。獅子(しし)・牡丹(ぼたん)・唐草などの文様を配した中に「正平六年六月一日」の文字を染め出した革。征西将軍懐良(かねなが)親王が、正平6年(1351)肥後国八代(やつしろ)の革工に命...