怖(こわ)いもの知(し)らず
自信に満ちて、何ものをも恐れないこと。また、無鉄砲なこと。「—の若者」
ばら‐がき【茨掻き】
[名・形動] 1 所きらわずひっかくこと。また、そのさまや、そのあと。「顔や手足を—にして逃出した器量人もあった」〈魯庵・社会百面相〉 2 みだらなこと。みだりがわしいこと。また、そのさま。「実...
ぼう‐ゆう【暴勇】
乱暴で向こう見ずなこと。あらあらしく強いこと。無鉄砲な勇気。
むてっ‐ぽう【無鉄砲/無手法】
[名・形動]《「むてんぽう(無点法)」、または「むてほう(無手法)」の音変化という。「無鉄砲」は当て字》是非や結果を考えずにむやみに行動すること。また、そのさまや、そのような人。むこうみず。「—...
む‐ぼう【無謀】
[名・形動]結果に対する深い考えのないこと。また、そのさま。無茶。無鉄砲。「—な旅程」「—運転」
命知らず
〔無鉄砲〕recklessness;〔人〕a daredevil, a reckless person命知らずの乱暴者だHe is a reckless rascal./He is a desp...
向こう見ず
向こう見ずな(に) 〔軽率な〕rash(ly);〔無謀な〕reckless(ly);〔無鉄砲な〕foolhardy (foolhardily)向こう見ずな青年[行い]a rash 「young ...
むこうみずな【向こう見ずな(に)】
〔軽率な〕rash(ly);〔無謀な〕reckless(ly);〔無鉄砲な〕foolhardy (foolhardily)向こう見ずな青年[行い]a rash 「young man [act]...
無茶
1〔でたらめ〕そりゃむちゃだThat's absurd.君はむちゃを言っているYou are being unreasonable./You are talking nonsense.2〔法外,...
無鉄砲
無鉄砲な rash; reckless無鉄砲なやつa reckless fellow/a daredevil無鉄砲なまねをするact recklessly
むぼう【無謀】
[共通する意味] ★事情をよく考えずに行動してしまうさま。[英] rashness; recklessness[使い方]〔無謀〕(名・形動)▽大男にけんかを売るとは無謀だ▽無謀運転〔無鉄砲〕(名...
いのちしらず【命知らず】
[共通する意味] ★事情をよく考えずに行動してしまうさま。[英] rashness; recklessness[使い方]〔無謀〕(名・形動)▽大男にけんかを売るとは無謀だ▽無謀運転〔無鉄砲〕(名...
むこうみず【向こう見ず】
[共通する意味] ★事情をよく考えずに行動してしまうさま。[英] rashness; recklessness[使い方]〔無謀〕(名・形動)▽大男にけんかを売るとは無謀だ▽無謀運転〔無鉄砲〕(名...
むてっぽう【無鉄砲】
[共通する意味] ★事情をよく考えずに行動してしまうさま。[英] rashness; recklessness[使い方]〔無謀〕(名・形動)▽大男にけんかを売るとは無謀だ▽無謀運転〔無鉄砲〕(名...