アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
に‐じる【煮汁】
《「にしる」とも》 1 物を煮た汁。 2 金属工芸品の着色に用いる水溶液。緑青(ろくしょう)・酢・胆礬(たんばん)などを水にまぜたもの。
にじる【煮汁】
〔肉や魚を煮た汁〕broth ⇒にだし(じる)(煮出し(汁))鶏の煮汁chicken broth