きょう【狂】
1 くるうこと。気がちがうこと。「—と呼び、痴と喚(よ)ぶ。敢て管せず」〈逍遥・当世書生気質〉 2 名詞の下に付いて、その事に熱中する人の意を表す。マニア。「競馬—」
きょう【狂】
[常用漢字] [音]キョウ(キャウ)(漢) [訓]くるう くるおしい 1 気がくるう。「狂気・狂人・狂乱/発狂」 2 行為などが正常の域を外れる。正気とは思えないさまである。「狂喜・狂信・狂騒・...
こうやものぐるい【高野物狂】
謡曲。四番目物。金春(こんぱる)以外の各流。高師四郎が、出奔した主君の遺子春満丸(しゅんみつまる)を尋ね歩いたすえ、狂乱して高野山にたどり着き、春満丸に再会する。
しきじょう‐きょう【色情狂】
1 情欲がはなはだしく、常軌を逸した行動をとること。また、その人。いろきちがい。 2 ⇒色情症
しゅうしゅう‐きょう【収集狂】
むやみにものを集めたがる病的な性質。また、その人。コレクトマニア。
こだいもうそう【誇大妄想(狂)】
megalomania誇大妄想狂患者a megalomaniac
しきじょうきょう【色情狂】
〔病〕erotomania,〔女〕nymphomania;〔人〕an erotomaniac, a sexual maniac,〔女〕nymphomaniac
すいきょう【酔狂・粋狂】
ほんの酔狂でやったことだI did it merely for the fun of it./《俗》 I did it just for the hell of it.真冬に川で泳ぐとは酔狂な男...
すっとんきょう【素っ頓狂】
⇒とんきょう(頓狂)
せいじきょう【政治狂】
a political fanatic
すいきょう【酔狂】
[共通する意味] ★変わったことを好むこと。[英] curiosity[使い方]〔もの好き〕(名・形動)▽もの好きにもほどがある▽彼は大のもの好きだ〔酔狂〕(名・形動)▽伊達(だて)や酔狂でいっ...
すっとんきょう【すっ頓狂】
[共通する意味] ★突然に調子外れの言動をするさま。[使い方]〔頓狂〕(名・形動)▽いきなり頓狂な声を出して何があったんだい▽彼はときたま頓狂なふるまいをする〔すっ頓狂〕(名・形動)▽すっ頓狂な...
とんきょう【頓狂】
[共通する意味] ★突然に調子外れの言動をするさま。[使い方]〔頓狂〕(名・形動)▽いきなり頓狂な声を出して何があったんだい▽彼はときたま頓狂なふるまいをする〔すっ頓狂〕(名・形動)▽すっ頓狂な...
ねっきょう【熱狂】
[共通する意味] ★ある物事に夢中になり、心がたかぶっているさま。[英] excitement[使い方]〔熱中〕スル▽切手集めに熱中する▽テレビに熱中している子供〔熱狂〕スル▽観衆が熱狂する▽熱...
はっきょう【発狂】
[共通する意味] ★精神に異常をきたす。[英] to go mad[使い方]〔狂う〕(ワ五)▽気が狂う▽ショックのあまり狂ってしまった〔ふれる〕(ラ下一)▽気がふれて、さまよい歩く〔発狂〕スル▽...