クロスワード‐パズル【crossword puzzle】
ヒントで示唆された語を推測し、その文字でます目を縦横に埋めていく言葉遊び。クロスワード。
さ【唆】
[常用漢字] [音]サ(呉)(漢) [訓]そそのかす そそのかす。けしかける。「教唆・示唆」
サジェスチョン【suggestion】
示唆。暗示。サジェッション。サゼッション。サゼスチョン。
サジェスト【suggest】
[名](スル)示唆・暗示を与えること。「解決の方法を—する」
じ【示】
[音]ジ(呉) シ(漢) [訓]しめす [学習漢字]5年 〈ジ〉しめす。「示威・示談/暗示・訓示・掲示・誇示・公示・告示・指示・呈示・提示・展示・内示・表示・明示」
〈シ〉しめす。「示教・示...
暗示
〔示唆〕(a) suggestion, a hint;〔手掛かり〕a clue暗示する suggest; hint; give [drop] a hint; provide [give] a c...
座長
1〔会議・座談・討論などの〕the chairman; the chairperson(▼性別を示唆する-manを避けて1960年代以降一部で用いられる形.the chairとも言う)座長〔呼び...
示唆
〔提言〕(a) suggestion;〔暗示〕a hint示唆する suggest示唆に富んだ〔刺激となる〕stimulating/〔考えさせる〕thought-provokingこの実験は鈴木...
示唆
hint;suggestion;indication[参考]「...を示唆する(suggest ...)」のように動詞の形で使用することが多い。
しさする【示唆する】
suggest示唆に富んだ〔刺激となる〕stimulating/〔考えさせる〕thought-provokingこの実験は鈴木教授の示唆で始められたThe experiment was beg...
しさ【示唆】
[共通する意味] ★はっきりとではなく、それとなく示すこと。また、その内容。[英] suggestion[使い方]〔示唆〕スル▽部下に示唆を与える▽示唆に富んだ発言〔暗示〕スル▽暗示を与える▽出...
あんじ【暗示】
[共通する意味] ★はっきりとではなく、それとなく示すこと。また、その内容。[英] suggestion[使い方]〔示唆〕スル▽部下に示唆を与える▽示唆に富んだ発言〔暗示〕スル▽暗示を与える▽出...
しゅがん【主眼】
[共通する意味] ★物事のねらいとする大切なところ。[英] the main point[使い方]〔重点〕▽外交に重点をおいた政策▽聞き込みに捜査の重点を移す▽机の下を重点的に掃除する〔主眼〕▽...
がんもく【眼目】
[共通する意味] ★物事のねらいとする大切なところ。[英] the main point[使い方]〔重点〕▽外交に重点をおいた政策▽聞き込みに捜査の重点を移す▽机の下を重点的に掃除する〔主眼〕▽...
じゅうてん【重点】
[共通する意味] ★物事のねらいとする大切なところ。[英] the main point[使い方]〔重点〕▽外交に重点をおいた政策▽聞き込みに捜査の重点を移す▽机の下を重点的に掃除する〔主眼〕▽...