あがた【県】
1 大化の改新以前、諸国にあった大和政権の地方組織。また、県主(あがたぬし)が統治した地域とも。 2 平安時代の国司の任国。また、その国司。 3 地方。いなか。「田面(たづら)なるわら屋の軒の薦...
あげ‐ばり【幄】
《「揚げ張り」の意》「幄舎(あくしゃ)」に同じ。「色々の錦の—に、御簾(みす)いと青くかけわたし」〈枕・二七八〉
あげまき‐むすび【揚巻結び】
ひもの結び方の一。輪を左右に出し、中を石畳(いしだたみ)に結び、房を垂らす。文箱(ふばこ)や御簾(みす)などの飾りに使う。
いあい‐じ【遺愛寺】
中国江西省の廬山(ろざん)にあった寺。白居易の詩「遺愛寺の鐘は枕を攲(そばた)てて聴き、香炉峰の雪は簾(すだれ)を撥(かか)げて看(み)る」で有名。
いた‐ごし【板輿】
屋根と左右両側を白木板で張り、前または前後に簾(すだれ)を掛けた輿。上皇・公卿・僧が遠行に用いた。
せんしょく【染色】
[共通する意味] ★糸や布に、染料を用いて色や模様をつけること。[英] dyeing[使い方]〔染色〕スル▽染色に工夫をこらした美しい着物▽藍色(あいいろ)に染色する〔染め物〕▽染め物の暖簾(の...
いざかや【居酒屋】
[共通する意味] ★酒を供する店。[英] a bar[使い方]〔酒場〕▽酒場で酒を飲む▽大衆酒場〔飲み屋〕▽駅前の一杯飲み屋〔居酒屋〕▽洋風の居酒屋▽居酒屋に寄る[使い分け]【1】「酒場」は、酒...
ちゃくしょく【着色】
[共通する意味] ★糸や布に、染料を用いて色や模様をつけること。[英] dyeing[使い方]〔染色〕スル▽染色に工夫をこらした美しい着物▽藍色(あいいろ)に染色する〔染め物〕▽染め物の暖簾(の...
カーテン
[共通する意味] ★光を遮ったり、仕切りや目隠しとするために上からたらす布。[使い方]〔カーテン〕▽窓にカーテンをつるす▽カーテンを開ける〔暖簾〕▽そば屋ののれんをくぐる▽のれんに腕押し(=力を...
そめつけ【染め付け】
[共通する意味] ★糸や布に、染料を用いて色や模様をつけること。[英] dyeing[使い方]〔染色〕スル▽染色に工夫をこらした美しい着物▽藍色(あいいろ)に染色する〔染め物〕▽染め物の暖簾(の...