くち‐すぎ【口過ぎ】
食物を得ること。暮らしを立てること。生計。糊口(ここう)。「先ず—から考えて掛らねば成らなかった」〈藤村・桜の実の熟する時〉
口(くち)を糊(のり)・する
やっと暮らしをたてる。「内職をして—・する」→糊口(ここう)
こ【糊】
[人名用漢字] [音]コ(漢) [訓]のり 1 のり。「糊着」 2 かゆを食べる。生活する。「糊口」 3 うわべをなする。ごまかす。ぼんやりする。「糊塗/含糊・模糊」
こう【口】
[音]コウ(漢) ク(呉) [訓]くち [学習漢字]1年 〈コウ〉 1 体の器官の一。くち。「口角・口腔(こうこう)/経口・虎口(ここう)・糊口(ここう)・閉口」 2 口で言う。口ぶり。ことば...
こ・する【糊する/餬する】
[動サ変][文]こ・す[サ変]《かゆをすする意から》(「口を糊する」の形で)かろうじて生活する。口すぎをする。糊口をしのぐ。糊(のり)する。「芸を售(う)って口を—・するのを恥辱とせぬと同時に」...
せいけい【生計】
[共通する意味] ★生きていくための生活の方法。[英] living[使い方]〔生計〕▽不況で生計を切りつめる▽農業だけで生計を立てる▽姉が生計を支えた〔糊口〕▽母の内職で糊口をしのぐ▽家も職も...
ここう【糊口】
[共通する意味] ★生きていくための生活の方法。[英] living[使い方]〔生計〕▽不況で生計を切りつめる▽農業だけで生計を立てる▽姉が生計を支えた〔糊口〕▽母の内職で糊口をしのぐ▽家も職も...
ひじょうきん【非常勤】
[共通する意味] ★勤務の形態の種類。[使い方]〔常勤〕スル▽常勤の社員になる▽常勤する役員〔非常勤〕▽非常勤で勤める▽非常勤講師〔パートタイム〕▽パートタイムで働く▽パートタイムに出る〔内職〕...
じょうきん【常勤】
[共通する意味] ★勤務の形態の種類。[使い方]〔常勤〕スル▽常勤の社員になる▽常勤する役員〔非常勤〕▽非常勤で勤める▽非常勤講師〔パートタイム〕▽パートタイムで働く▽パートタイムに出る〔内職〕...
パートタイム
[共通する意味] ★勤務の形態の種類。[使い方]〔常勤〕スル▽常勤の社員になる▽常勤する役員〔非常勤〕▽非常勤で勤める▽非常勤講師〔パートタイム〕▽パートタイムで働く▽パートタイムに出る〔内職〕...