アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
あめ‐がし【飴菓子】
菓子としての飴。また、飴を材料とする菓子。
いちもん‐がし【一文菓子】
安い菓子。駄菓子。
いり‐がし【煎り菓子/炒り菓子】
豆・米などの穀物を煎ったものに、さらに煮とかした砂糖を加えて煎りあげた干菓子。
うち‐がし【打(ち)菓子】
⇒打ち物4
おり‐がし【折(り)菓子】
折り箱に入っている菓子。折り詰めの菓子。
もっと調べる 40 件
かし【菓子】
〔総称〕confectionery;〔洋菓子,生菓子〕(a) cake;〔パイ・タルトなど〕pastry;〔糖菓〕 《米》 (a piece of) candy,《英》 sweets干菓子dry...
こおりがし【氷菓子】
〔アイスキャンデー〕a popsicle
さとうがし【砂糖菓子】
《米》 candy,《英》 sweets
せいようがし【西洋菓子】
a cake
だがし【駄菓子】
cheap sweets駄菓子屋a shop that sells cheap sweets
もっと調べる 16 件
[意味] 食事以外に食べる嗜好(しこう)本位の食品。甘いものが多い。[英] confectionary《総称》[使い方]〔菓子〕▽お茶とお菓子を出す[補足]◇菓子は、もと果物のことをいったが、現...
みずがし【水菓子】
[共通する意味] ★草木の実のうち、人間が食用にする、比較的皮の柔らかく甘味のあるもの。[英] fruit[使い方]〔果物〕▽果物を買う▽庭になった果物をとる▽外国から果物を輸入する〔フルーツ〕...
みずガし (東京)