しょう【相/荘/装】
〈相〉⇒そう 〈荘〉⇒そう 〈装〉⇒そう
しょう‐ぞく【装束】
1 衣服を身に着けること。装うこと。また、その衣服。装い。いでたち。多く、衣冠・束帯など、特別な場に合わせたものについていう。「旅の—」「白—」「四人は孔雀(くざく)の—す」〈宇津保・楼上下〉 ...
しょう‐ぞ・く【装束く】
[動カ四]《名詞「しょうぞく(装束)」の動詞化》装束を着ける。よそおう。そうぞく。「いと細やかになよなよと—・きて」〈源・浮舟〉
しょうぞく‐おさめ【装束納め】
能で、夏にはふつう装束能を演じないので、その直前に装束能のし納めをすること。また、その催し。
しょうぞく‐し【装束司】
古代、大嘗祭(だいじょうさい)・御禊(ごけい)・行幸・大葬などの大きな儀式の際に、その設営をつかさどった臨時の職。
しょうぞく【装束】
dress;《文》 attire; costume旅の装束をするdress for a journey白[黒]装束でin white [black]
そうぐ【装具】
〔人の〕equipment ((for));an outfit(▼outfitには服装も含まれるが,equipmentには含まれない);〔馬の〕(a) harness彼らは冬山登山の装具を備えて...
そうこう【装甲】
装甲したarmored;armor- clad[-plated]/《英》 armoured;armour-clad[-plated]装甲車an armored car装甲人員輸送車an armo...
そうしょく【装飾】
decoration装飾する decorate; ornamentクリスマスの装飾Christmas decorations室内装飾interior decoration [design]室内装...
そうしんぐ【装身具】
accessories; personal ornaments装身具店an accessory shop
しょうぞく【装束】
[共通する意味] ★人が身にまとうもの。[英] clothing[使い方]〔衣服〕▽衣服を改める▽衣服を着ける〔衣類〕▽衣類の整理をする〔着物〕▽着物を着替える〔着衣〕▽着衣を取って診断を受ける...
そうしょく【装飾】
[共通する意味] ★表面を美しく飾ること。[使い方]〔飾り〕▽クリスマスツリーに飾りをつける▽飾りの多い文章▽首飾り〔装飾〕スル▽装飾を施す▽装飾品▽室内装飾〔修飾〕スル▽修飾の多い文章〔文飾〕...
そうしんぐ【装身具】
[共通する意味] ★体や衣服につけて、飾りにするものの総称。[英] accessories[使い方]〔装身具〕▽この玉は古代の装身具らしい〔アクセサリー〕▽指輪は最も手軽なアクセサリーだ[使い分...
そうち【装置】
[共通する意味] ★特定の目的のためにあるものをそなえつけること。また、そなえつけたもの。[英] equipment[使い方]〔装置〕スル▽この部屋には冷暖房の装置がない▽防火シャッターを装置す...
そうちゃく【装着】
[共通する意味] ★取りつけること。身につけること。[英] to wear[使い方]〔装着〕スル▽タイヤにチェーンを装着する〔着装〕スル▽短剣を着装する▽部品を本体に着装する〔着用〕スル▽ネクタ...