いぎ‐の‐おもの【威儀の御膳】
儀式や饗宴(きょうえん)のときに天皇にすすめる御膳。いぎのごぜん。
えん【宴】
[常用漢字] [音]エン(呉)(漢) [訓]うたげ 1 酒盛り。うたげ。「宴会・宴席/賀宴・饗宴(きょうえん)・酒宴・祝宴・小宴・招宴・盛宴」 2 楽しむ。くつろぐ。「宴居」 [名のり]もり・や...
えんおん‐の‐ざ【宴穏の座】
朝廷の儀礼用の饗宴(きょうえん)のときなどに設けられる酒宴の座。宴の座と穏の座とがある。
かい‐もと【垣下】
《「かきもと」の音変化》饗宴(きょうえん)のとき、正客以外の相伴(しょうばん)の人。また、その座。えんが。
きゅう‐えん【球宴】
野球の饗宴の意で、オールスターゲームのこと。「夢の—」
饗宴
a feast;〔公式の〕a banquet国賓を招いて饗宴を催すhold a banquet for a state guest
御馳走
〔もてなし〕an entertainment;〔饗宴〕a dinner, a feastごちそうする entertain ((a person))兄がおすしをごちそうしてくれたMy brothe...
dinner
[名]1 U〔種類はC〕正餐せいさん,(特に)夕食(◆1日のうちで主要な食事;昼食が dinner の場合,夕食は supper または tea,夕食が dinner の場合,昼食は lunch...
feast
[名]1 C饗宴きょうえん,祝宴(◆banquet は公式な宴会)a wedding feast婚礼の祝宴a high feast大宴会make [give, hold] a feast宴会を催...
symposium
[名](複~s,-si・a /-ziə/)C1 (特定の問題に関する)討論[談話,座談]会,シンポジウム≪on≫1a (特定の問題に関する)評論集,論文集;討論会の記録2 (古代ギリシャ・ローマ...
せいえん【盛宴】
[共通する意味] ★人々が集まって楽しく行う宴。[英] a banquet[使い方]〔盛宴〕▽ゆうべのパーティーは盛宴だった▽盛宴を張る〔饗宴〕▽饗宴の夜▽饗宴を設ける〔祝宴〕▽婚礼の祝宴[使い...
しゅくえん【祝宴】
[共通する意味] ★人々が集まって楽しく行う宴。[英] a banquet[使い方]〔盛宴〕▽ゆうべのパーティーは盛宴だった▽盛宴を張る〔饗宴〕▽饗宴の夜▽饗宴を設ける〔祝宴〕▽婚礼の祝宴[使い...
きょうえん【饗宴】
[共通する意味] ★人々が集まって楽しく行う宴。[英] a banquet[使い方]〔盛宴〕▽ゆうべのパーティーは盛宴だった▽盛宴を張る〔饗宴〕▽饗宴の夜▽饗宴を設ける〔祝宴〕▽婚礼の祝宴[使い...
アテナイオス【Athēnaios】
2世紀ごろのギリシャの文人。その著書「博士の饗宴(きょうえん)」は今に伝わる最古の料理大全と呼ぶべきもので、当時の日常生活を知るうえでの貴重な資料。生没年未詳。
ダンテ【Dante Alighieri】
[1265〜1321]イタリアの詩人。フィレンツェの人。ルネサンス文学の先駆者で、早逝したベアトリーチェへの精神的愛を終生の詩作の源泉とした。政治家としても活躍。政変による追放後、放浪のうちに著...
パスコリ【Giovanni Pascoli】
[1855〜1912]イタリアの詩人。自然の美などを描いた幻想的な叙情詩は、多くのイタリア現代詩人に影響を与えた。また、古代の神話や原始キリスト教の伝統にも深い関心を示した。作「御柳(ぎょりゅう...
プラトン【Platōn】
[前427ころ〜前347]古代ギリシャの哲学者。ソクラテスの弟子。アテナイ郊外に学園(アカデメイア)を創設。現象界とイデア界、感性と理性、霊魂と肉体とを区別する二元論的認識論において、超越的なイ...
やまだ‐かつろう【山田克郎】
[1910〜1983]小説家。朝鮮の生まれ。本名、克朗。戦中・戦後にわたり海洋を舞台にした青春冒険小説を数多く手がける。他に人物の評伝や、麻雀にまつわる小説なども執筆した。「海の廃園」で直木賞受...