けいし【継子】
[共通する意味] ★親と血のつながりのない子。[英] a son-in-law[使い分け]【1】「義子」は、義理の子の意で、養子、継子、娘の夫など、血のつながらない子すべてに使う。【2】「養子」...
けいしき【形式】
[共通する意味] ★表に現れる形を表わす語。[英] form[使い方]〔形式〕▽形式にのっとる▽漢詩の形式▽形式にとらわれる〔体裁〕▽エッセイの体裁をとる▽書類の体裁を整える[使い分け]【1】「...
けいしき【型式】
[共通する意味] ★自動車や航空機などの型を表わす語。[英] a model[使い方]〔型式〕▽型式の同じ航空機〔年式〕▽年式の古い車[使い分け] 構造や外形によって分類される型が「型式」、その...
けいしゃ【傾斜】
[共通する意味] ★斜めになった、その度合い。[英] a slope[使い方]〔傾き〕▽この坂は傾きが急だ▽家の傾きがひどい〔傾斜〕スル▽ピサの斜塔は今でもわずかずつ傾斜し続けている▽肩の線の傾...
けいしゅ【景趣】
[共通する意味] ★自然の景色などがもっているおもむきや味わい。[英] scenic beauty[使い方]〔風致〕▽武蔵野の風致を守る▽風致地区〔風趣〕▽冬の海もそれなりの風趣がある▽風趣に富...
けい‐し【恵施】
中国、戦国時代の思想家。名家(めいか)学派の一人で、常識的な見解を自由な視点によって覆そうとする多くの命題を残した。荘子の論敵としても知られる。生没年未詳。
けい‐しょう【嵆紹】
[?〜304]中国、晋の人。嵆康の子。恵帝の侍中。河間王の顒(ぎょう)らの反乱(八王の乱)のとき、帝を守って闘い、血を帝の衣に染めて戦死。帝は「嵆侍中の血なり。洗い去ること勿れ」(「晋書」嵆紹伝...
けいしょう‐いん【桂昌院】
[1627〜1705]徳川5代将軍綱吉の母。京都の人。名は宗子。お玉の方。3代将軍家光の側室となり、家光の死後、大奥に勢力をふるった。仏教に帰依し、綱吉に生類憐みの令を出させたといわれる。護国寺...
けい‐しょき【啓書記】
祥啓(しょうけい)の別称。
けいしんのう‐えききょう【慶親王奕劻】
[1836〜1916]中国、清朝の皇族・政治家。乾隆帝の曽孫。義和団事件で李鴻章(りこうしょう)とともに全権として講和条約を締結。1911年、新内閣制度の初代総理大臣に就任、辛亥(しんがい)革命...