アイ‐シー‐ブイ【ICV】
《intelligent connected vehicle》人工知能や高度の通信技術を導入し、安全性や効率性の高い自動運転を可能とする自動車の総称。特に、中国政府が新エネルギー車とともに推進す...
アイセル‐こ【アイセル湖】
《Ijsselmeer》オランダ北西部の人工湖。ノルトホラント州とフレボラント州およびフリースラント州の間に広がる。1932年にアフスライト大堤防が完成してゾイデル海が外海と切り離され、淡水化さ...
アイピーエス‐さいぼう【iPS細胞】
《induced pluripotent stem cell》万能細胞の一種。幹細胞と同様に増殖して各種の細胞へと分化することが可能な細胞。平成18年(2006)、山中伸弥らがマウスの体細胞に初...
アイ‐ユー‐アイ【IUI】
《intrauterine insemination》⇒子宮内人工授精
アインスタイニウム【einsteinium】
アクチノイドに属する超ウラン元素の一。熱核爆発実験中に発見された人工放射性元素で、アインシュタインを記念して命名。元素記号Es 原子番号99。
息
〔呼吸する空気〕breath;〔呼吸〕breathing息をするbreathe息を吐くbreathe out/exhale息を吸うbreathe in/inhale息を止めるhold one's...
いきをふきかえす【息を吹き返す】
1〔生き返る〕come around [《英》 round];〔意識を取り戻す〕come to15分ほど人工呼吸をすると溺れた子は息を吹き返したA quarter of an hour's ar...
池
a pond(▼英では特に人工的に作られた池);〔小さな池〕a pool池で釣りをするfish in a pond
打ち上げ
I〔発射〕(a) launching; a launch人工衛星の打ち上げthe launching of a (man-made) satelliteロケットの打ち上げに成功したThe roc...
打ち上げる
1〔ミサイルなどを〕launch二死満塁でフライを打ち上げてしまったHe 「hit a fly ball [flied out] with two outs and the bases load...
かこう【加工】
[共通する意味] ★人間の力を加えること。また、人間が作り出すこと。[使い方]〔人工〕▽人工呼吸▽人工衛星〔加工〕スル▽魚肉を加工してかまぼこを作る[使い分け] 「加工」は、原料または他の製品に...
じんこう【人工】
[共通する意味] ★人間の力を加えること。また、人間が作り出すこと。[使い方]〔人工〕▽人工呼吸▽人工衛星〔加工〕スル▽魚肉を加工してかまぼこを作る[使い分け] 「加工」は、原料または他の製品に...
しぜん【自然】
[共通する意味] ★人の手が加わらずに存在しているものすべて。[英] nature[使い方]〔自然〕▽自然に親しむ▽故郷の自然に愛着を感じている▽自然の摂理▽自然破壊〔天然〕▽天然に産出するダイ...
てんねん【天然】
[共通する意味] ★人の手が加わらずに存在しているものすべて。[英] nature[使い方]〔自然〕▽自然に親しむ▽故郷の自然に愛着を感じている▽自然の摂理▽自然破壊〔天然〕▽天然に産出するダイ...
しょうしゃ【照射】
[共通する意味] ★光をあてて明るくする。[英] to illuminate[使い方]〔照らす〕(サ五)▽太陽が木々を照らす▽懐中電灯で足元を照らす〔照射〕スル▽患部にコバルトを照射する▽日光の...
ウィーナー【Norbert Wiener】
[1894〜1964]米国の数学者・情報科学者。物理学・電気通信工学・神経生理学など、広く研究。人工頭脳・サイバネティックスの提唱者。著「サイバネティックス」「人間機械論」など。
ウェーラー【Friedrich Wöhler】
[1800〜1882]ドイツの化学者。尿素の合成に成功、無機物から有機物を人工的に合成できることを初めて示した。著「無機化学の基礎」「有機化学の基礎」など。
ウォルトン【Ernest Thomas Sinton Walton】
[1903〜1995]英国の物理学者。アイルランド生まれ。コッククロフトと共同で荷電粒子の加速装置を作り、原子核を人工的に変換することに成功し、1951年にノーベル物理学賞を受賞。
ガリレオ【Galileo】
⇒ガリレイ EU(欧州連合)とESA(欧州宇宙機関)が中心となって構築した衛星測位システム。30基の人工衛星で衛星コンステレーションを構成し、測位精度1メートルを目指すもの。2005年に試験...
こざい‐よしひで【古在由秀】
[1928〜2018]天文学者。東京の生まれ。人工衛星の軌道を割り出す「コザイの式」を編み出し、衛星による測地学を確立した。国立天文台台長、国際天文学連合会長などを歴任。平成21年(2009)文...