アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「滑」で始まる言葉 辞書すべて

滑で始まる言葉

国語辞書(93)

  • かっ‐くう【滑空】

    [名](スル) 1 航空機のエンジン停止状態や遅い回転状態での飛行、また、グライダーによる飛行にみられる、地表に対してある傾斜で降下する飛行状態。空中滑走。 2 空を滑るように飛行すること。鳥が...

  • かっくう‐き【滑空機】

    ⇒グライダー

  • かっくう‐ひ【滑空比】

    グライダーや着陸時の飛行機などが滑空するとき、飛行した水平距離と降下した高度との比。滑空比は揚抗比に等しい。→揚抗比

  • かっ‐こう【滑降】

    [名](スル)すべりおりること。特に、スキーで、雪の斜面をすべりおりること。「急な斜面を—する」「直—」

  • かっこう‐きょうぎ【滑降競技】

    スキー競技のアルペン種目の一。標高差、男子800〜1100メートル、女子450〜800メートルのコースを高速で滑降し、所要時間を競う。アルペン4種目のなかで最もコースが長く、スピードが速い。旗門...

  • もっと調べる 93 件

英和・和英辞書(35)

  • かっくう【滑空】

    滑空する glide

  • かっこう【滑降】

    〔スキー〕downhill skiing;〔競技〕a downhill race滑降する ski downhill直滑降a schuss斜滑降a traverse

  • かっしゃ【滑車】

    a pulley

  • かっせき【滑石】

    talc滑石粉talcum powder

  • かっそう【滑走】

    gliding滑走する glide;〔飛行機が滑走路などを〕taxi;〔氷上などを〕slide空中滑走gliding地上滑走〔飛行機の〕taxiing滑走車輪landing gear滑走路a r...

  • もっと調べる 35 件

類語辞書(6)

  • こっけい【滑稽】

    [共通する意味] ★おどけていて、また、ばかばかしくて笑い出したくなるようなさま。[英] funny; comical[使い方]〔面白い〕(形)▽面白い顔をする▽この落語は面白い▽面白い冗談を言...

  • すべっこい【滑っこい】

    [共通する意味] ★表面の摩擦が小さく滑りのよいさま。[英] slippery[使い方]〔滑らか〕(形動)▽表面を磨いて滑らかにする▽滑らかでつやつやした肌〔滑っこい〕(形)▽苔(こけ)で滑っこ...

  • すべりこむ【滑り込む】

    [共通する意味] ★駆ける、飛ぶ、転がるなどの動作で、勢いをともなって中に入る。[英] to run (into); to rush (into)[使い方]〔駆け込む〕(マ五)▽事故を知らせに近...

  • すべりだし【滑り出し】

    [共通する意味] ★物事の出発点、または、始まったばかりの最初の段階。[英] the start[使い方]〔出だし〕▽活動は出だしから足並みが乱れた〔滑り出し〕▽折衝は快調な滑り出しを見せた〔振...

  • すべる【滑る】

    [意味] 物の面の上をなめらかに移動する。また、そのために重心や支えを失って、ころびそうになったり物が手をすりぬけたりする。[英] to slide[使い方]〔滑る〕(ラ五)▽スキーで斜面を滑る...

  • もっと調べる 6 件

四字熟語(1)

  • こっけいしゃだつ【滑稽洒脱】

    知力に富み、巧みにおもしろく言いこなして、俗気がなく、さっぱりとしているさま。▽「滑稽」は機知に富む言葉が、すらすらと滑らかに出るさま。「洒脱」は俗気がなく、さっぱりしているさま。

漢字辞典(1)

滑

カツ

  1. 辞書
  2. 「滑」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • チェスタートン
    解決策がわからないのではない。問題がわかっていないのだ。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO