アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
アイドグラフ【(ドイツ)Eidograph】
製図用具。図面を縮小、または拡大するのに用いる。
アイドホール【(ドイツ)Eidophor】
テレビの映像を、大型スクリーンに投写する装置。商標名。
エイドス【(ギリシャ)eidos】
《姿・形の意》 1 アリストテレスの用語で、「形相(けいそう)」のこと。 2 プラトンの用語で、「イデア」のこと。
けい‐そう【形相】
1 外から見た姿や形。ぎょうそう。 2 《(ギリシャ)eidos》アリストテレス哲学では、事物の可能態としての質料(しつりょう)を限定して現実的なものたらしめる本質的な原理。エイドス。⇔質料。
eider
[名]《鳥類》ケワタガモ(eider duck)
eiderdown
[名]1 アイダーダウン(◇雌のケワタガモの綿毛)2 (1その他の柔らかい物を詰めた)羽ぶとん2a ((米))アイダーダウン(◇けばの厚い綿ネル)
eidetic
《心理学》形ありありと目に浮かぶ,鮮明なeidetic imagery直観像━━[名]直観像を見る人
eidolon
[名](複-la /-ə/,~s)1 幻,幻影,幽霊(phantom)2 理想化された人[もの]
eidetic imagery
直観像