げん‐がく【衒学】
《pedantry》学問や知識をひけらかすこと。ペダントリー。
ピー‐アイ‐シー‐ユー【PICU】
《Pediatric Intensive Care Unit》小児の大けがや、緊急を要する脳・内臓などの疾患に対応できる設備と医療スタッフを備えた集中治療室。小児集中治療室。小児集中治療管理室。
ピー‐ディー‐アール【PDR】
《pedestrian dead reckoning》屋内測位システムの一。スマートホンに搭載される加速度センサー、ジャイロセンサー、電子コンパスなど、自律的に動作する複数のセンサーで取得した情...
ピー‐ピー‐エー【PPA】
《pedestrian protection airbag》自動車の安全装置の一種。歩行者に正面衝突したとき、歩行者のフロントガラスやボンネットへの強打による衝撃を和らげるため、車外に展開するエ...
ヘイサラ‐バサラ
《(ポルトガル)pedra bezoarから》馬・牛などの胃腸内に生じる結石。古くは解毒剤として用いられた。馬の玉。鮓答(さとう)。