おち【越】
⇒えつ
おち【復ち/変若ち】
《動詞「お(復)つ」の連用形から》 1 もとにかえること。「(ソノ鷹ハ)手放(たばな)れも—もかやすきこれをおきて」〈万・四〇一一〉 2 若返ること。復活すること。「我がやどに咲けるなでしこ賂(...
おち【落ち】
1 落ちること。 ㋐地位や階級などが下がること。「十両—」 ㋑付着していたものが取れること。「—のいい洗剤」 2 抜けること。 ㋐あるべきものが入っていないこと。漏れ。「招待客のリストに—がある...
おち【遠/彼方】
1 遠い所。遠方。「川より—にいと広くおもしろくてあるに」〈源・椎本〉 2 現在から隔たった時。 ㋐以前。昔。「昨日より—をば知らずももとせの春の始めは今日にぞありける」〈拾遺・雑賀〉 ㋑以後。...
お‐ち【御乳】
《「御乳の人」の略》貴人の乳母。「涙は—が胸の内」〈浄・先代萩〉
おち【落ち】
I1〔漏れ,脱落〕an omissionあなたの報告書には重大な落ちがあったThere was a serious omission in your report.その書類には何か落ちがあるSo...
おちあう【落ち合う】
meetどこで落ち合おうかWhere shall we meet [get together/《口》 meet up]?この公園は若い二人がいつも落ち合う場所だったThis park was t...
おちいる【陥る】
I〔落ちて中へ入る〕fall into ((a hole))II1〔よくない状態になる〕危篤に陥るfall into critical condition昏睡状態に陥るlapse into a ...
おちうど【落▲人】
⇒おちゅうど(落人)
おちおち
夜もおちおち眠れないWe can't even 「enjoy a good night's sleep [sleep in peace at night].おちおちしていられないI can't ...
おち【落ち】
[共通する意味] ★あるべきものが抜け落ちること。また、そのもの。[英] omission[使い方]〔落ち〕▽落ちがないように気を付ける〔抜け〕▽一字抜けがある▽抜けを補う〔漏れ〕▽名簿に漏れが...
おちいる【陥る】
[共通する意味] ★上の方から下の方へ、自然の力によって急に位置が変わる。[英] to fall; to drop[使い方]〔落ちる〕(タ上一)〔落ち込む〕(マ五)〔陥る〕(ラ五)[使い分け]【...
おちこぼれ【落ちこぼれ】
[共通する意味] ★学校の成績の極端に悪い者。[英] a dropout[使い方]〔劣等生〕▽学生時代は劣等生だった▽勉強では劣等生だが、運動会では人気者だ〔落ちこぼれ〕▽落ちこぼれがでないよう...
おちこむ【落ち込む】
[共通する意味] ★上の方から下の方へ、自然の力によって急に位置が変わる。[英] to fall; to drop[使い方]〔落ちる〕(タ上一)〔落ち込む〕(マ五)〔陥る〕(ラ五)[使い分け]【...
おちつく【落ち着く】
[共通する意味] ★高ぶっていた気持ちが安定した状態になる。[英] to settle down[使い方]〔落ち着く〕(カ五)▽彼も結婚すれば落ち着くだろう▽なかなか落ち着いた心境になれない▽慌...
おちあい‐なおぶみ【落合直文】
[1861〜1903]国文学者・歌人。宮城の生まれ。旧姓、鮎貝。号は萩之家(はぎのや)。長編新体詩「孝女白菊の歌」で世に知られた。短歌革新を唱えて「浅香(あさか)社」を結成。著「萩之家歌集」「こ...
おち‐えつじん【越智越人】
[1656〜1730ころ]江戸中期の俳人。越後の人。名古屋に住んだ。別号、槿花翁(きんかおう)。蕉門十哲の一人で、「更科紀行」に芭蕉と同行、尾張(おわり)の蕉風を開拓した。著「鵲尾冠(しゃくびか...
オチョア【Severo Ochoa】
[1905〜1993]米国の生化学者。スペイン生まれ。酸化・合成・エネルギー転移の酵素を研究。RNA(リボ核酸)の生体外での合成に成功し、1959年、ノーベル生理学医学賞を受賞。