かんしゅ【看守】
a prison guard; a jailer;《英》 a warder, a gaoler [dʒéilər]
かんしゅ【艦首】
the bow of a warship
かんしゅう【慣習】
(a) custom; (a) (common) practice慣習を守る[破る]follow [break with] custom年に2回贈り物をするのがこの辺の慣習であるIt is th...
かんしゅう【慣習】
custom;practice
かんしゅう【監修】
(editorial) supervisionこの辞書はスミス氏の監修によるThis dictionary was compiled under the supervision of Mr. S...
かんしゅ【看守】
[共通する意味] ★見張りをする役の人。[英] a keeper[使い方]〔番人〕▽扉の前に番人が立っている▽法の番人〔守衛〕▽守衛が建物内を見回る▽守衛室〔門衛〕▽入り口で門衛に呼びとめられる...
かんしゅう【観衆】
[共通する意味] ★劇やスポーツなどを見る人々。[英] a spectator; a fan[使い分け] 「観客」は、代金を払って見に来ている客をいうが、「観衆」は、無料の場合にもいう。また、「...
かんしゅう【慣習】
[共通する意味] ★一定の社会などでのならわし、しきたり。[英] a custom[使い分け]【1】「習慣」は、国やある地域などでの社会生活や日常生活に関しての様式をいう。また、「毎朝散歩をする...