かんじ【幹事】
〔団体などの〕a secretary;〔世話係〕a manager同窓会の幹事a secretary of an alumni association忘年会の幹事を務めたHe was in ch...
かんじ【感じ】
1〔感覚〕(a) sensation;〔触感〕touch, feel彼女の手は冷たい大理石のような感じがしたHer hand felt as cold as marble.この葉は触るとすべすべ...
かんじ【感じ】
feeling;whiff《気配》;suggestion《様子》
かんじ【漢字】
(a) kanji; a Chinese character [ideograph]漢字で書くwrite in kanji [Chinese characters]常用漢字Chinese cha...
かんじ【監事】
an inspector;〔会計などの〕a controller, a comptroller
かんじ【完治】
[共通する意味] ★病気やけがが完全に治ること。[英] a complete recovery[使い方]〔全治〕スル〔全快〕スル〔完治〕スル〔治癒〕スル〔平癒〕スル〔根治〕スル〔快気〕スル[使い...
かんじ【感じ】
[共通する意味] ★人や物事に対して心に感じたこと。[使い方]〔感じ〕▽つんつんして感じの悪い人▽変な感じ▽発泡スチロールで雪の感じを出す〔印象〕▽印象の強い人▽印象に残る場面▽印象が薄れる▽印...
かんじ【幹事】
[共通する意味] ★団体、会合、行事などで、事務を担当して運営する人。[英] a managing treasurer[使い方]〔幹事〕▽旅行の幹事をする▽同窓会の幹事〔世話役〕▽町内会の世話役...
かんじ【漢字】
[共通する意味] ★中国でできた表音表意文字、およびそれにならって作られた文字。[英] a kanji;a Chinese character[使い分け]【1】「漢字」は、ローマ字やアラビア文字...
かんじゃ【患者】
[共通する意味] ★病気にかかっている人。[英] a patient[使い方]〔患者〕▽患者に付き添う〔病人〕▽病人のような顔色▽病人を看病する[使い分け] 「患者」は、病気にかかって治療を受け...