アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
きんき
海水魚キチジの別名。
きん‐き【欣喜】
[名](スル)非常に喜ぶこと。
きん‐き【琴棋/琴碁】
《「きんぎ」とも》琴(こと)と碁(ご)。風流な遊びをいう。「やさしくも女の—香歌の道にも心ざしのありしは」〈浮・一代女・一〉
きん‐き【禁忌】
[名](スル) 1 忌(い)み嫌って、慣習的に禁止したり避けたりすること。また、そのもの。タブー。「—を破る」 2 人体に悪影響を及ぼす危険がある薬剤の配合や治療法を避けて行わないようにすること。
きん‐き【近畿】
《都に近い国々の意》「近畿地方」の略。
もっと調べる 102 件
きんき【×欣喜】
great joyその知らせにみな欣喜雀躍じゃくやくしたWe all danced [jumped] for joy at the news.
きんき【禁忌】
1⇒タブー2〔医学で〕contraindication
きんきゅう【緊急】
urgency;〔緊急事態〕(an) emergency非常に緊急を要する問題a problem of great urgency治療は緊急を要するImmediate treatment is ...
emergency;urgency
きんきゅうあぴーる【緊急アピール】
an urgent appeal
もっと調べる 75 件
きんきょう【近況】
[共通する意味] ★最近の様子。[英] the recent situation[使い分け]【1】「近況」は、個人の日常生活などの身近な事柄に関して使うが、「近状」は、物事の進行や成り行き、状態...
きんきょり【近距離】
[共通する意味] ★二つのものの隔たりや、移動する長さが少ないこと。[英] a short distance[使い方]〔短距離〕▽短距離の飛行訓練▽短距離の電話料金を値下げする▽短距離レース〔近...
きんきかんしゅ【金亀換酒】
この上なく酒を愛することのたとえ。また、大切な友人を心からもてなすことのたとえ。
きんきしょが【琴棋書画】
琴を弾き、碁を打ち、書を書き、絵を描くこと。
きんきじゃくやく【欣喜雀躍】
小躍りするほど大喜びをすること。▽「欣」「喜」はともに喜ぶ意。「雀躍」は雀すずめがぴょんぴょんと跳ね行くように喜ぶこと。
きん‐きゅう【金九】
⇒キム=グ
きんきん (宮崎)