こう‐ひょう【公表】
[名](スル)公的機関や企業などが、正式な情報として世間に発表すること。「—をはばかる」「選挙結果を—する」
こう‐ひょう【公評】
公平な批評。また、世間一般の意見。「衆員の—に附す」〈神田孝平・明六雑誌三七〉
こう‐ひょう【好評】
[名・形動]評判のよいこと。また、そのさま。「世間の—を博する」「—な番組」⇔悪評/不評。 [補説]「よい評判を得て」の意で、副詞的に用いられることもある。あとに「…中」の語を伴うことが多い。「...
こう‐ひょう【講評】
[名](スル)指導的な立場から、理由などを述べながら批評を加えること。また、その批評。「応募作品について—する」
こう‐ひょう【降雹】
ひょうが降ること。
こうひょう【公表】
〔出版物などによる〕publication;〔公布〕(an) official announcement公表する make ((a thing)) public;〔公布する〕announce (...
こうひょう【公表】
(official) announcement;publication;release《ニュースなどの》
こうひょう【好評】
彼の小説は好評だったHis novel was favorably [well] received./〔書評で〕His novel received favorable reviews.彼の講演...
こうひょう【講評】
criticism講評する review; comment ((on))
こうひょう【高評】
(拙著に)ご高評を賜りたく存じますI am anxious to hear your 「comments (on my book) [criticism (of my book)].
こうひょう【公表】
[共通する意味] ★多くの人に明らかにすること。[英] announcement; to announce《動》[使い方]〔発表〕スル▽公式見解を発表する▽ピアノの発表会〔公表〕スル▽閣僚の資産...
こうひょう【高評】
[共通する意味] ★評判がいいこと。いい評判。[英] reputation[使い方]〔高評〕▽専門家から斬新(ざんしん)なデザインだと高評を得た〔好評〕▽今日の夕食は家族みんなに好評だった▽好評...
こうひょう【好評】
[共通する意味] ★評判がいいこと。いい評判。[英] reputation[使い方]〔高評〕▽専門家から斬新(ざんしん)なデザインだと高評を得た〔好評〕▽今日の夕食は家族みんなに好評だった▽好評...