ご‐しょう【五性/五姓】
仏語。衆生(しゅじょう)が先天的に備える五つの本性。菩薩定性(ぼさつじょうしょう)・独覚定性・声聞(しょうもん)定性・三乗不定性・無性有情の5種。
ご‐しょう【五生】
1 五たび生まれ変わること。 2 仏語。菩薩(ぼさつ)の生まれ方を五つに分けたもの。飢餓や海中の苦を救う息苦生、衆生(しゅじょう)の類に従って生まれて救う随類生、すぐれた容姿や身分などに生まれる...
ご‐しょう【五障】
仏語。 1 女性のもつ5種の障害。女性は修行しても、梵天王(ぼんてんのう)・帝釈天(たいしゃくてん)・魔王・転輪聖王(てんりんじょうおう)・仏にはなれないということ。五礙(ごげ)。五つの障り。 ...
ご‐しょう【午餉】
ひるめし。ひるげ。昼食。
ご‐しょう【後生】
1 仏語。 ㋐死後に生まれ変わること。また、死後の世。来世。あの世。→今生(こんじょう) →前生(ぜんしょう) ㋑死後極楽に生まれること。来世の安楽。極楽往生。「—を願う」 2 他に哀願するとき...
ごしょう【後生】
1〔あの世〕the future life後生を願うpray for salvation2〔哀願〕後生だからやめてくれStop it, for heaven's sake!後生だから助けてくれF...
ごしょういっしょう【後生一生】
後生一生の頼みですPlease do me just this one favor.
ごしょうだいじ【後生大事】
後生大事に勤めるserve very faithfully後生大事にするtake great care of a thing後生大事にしまっておくput a thing away very ca...
ごしょうらく【後生楽】
後生楽な 〔苦労のない〕carefree;〔楽天的な〕optimistic
ごしょうらくな【後生楽な】
〔苦労のない〕carefree;〔楽天的な〕optimistic