あい【埃】
[音]アイ(呉)(漢) [訓]ほこり ちり。ごみ。ほこり。「塵埃(じんあい)」 [難読]埃及(エジプト)
合間(あいま)を縫(ぬ)・う
続いている物事がとぎれた短い時間を活用する。また、つながっている物事の切れ目を抜けて行く。「人ごみの—・って走る」
あくた【芥】
ごみ。くず。かす。転じて、つまらないもの。「塵(ちり)—のごとく扱われた」
あさ・る【漁る】
[動ラ五(四)] 1 動物がえさや獲物を探し求める。「野良猫がごみ箱を—・る」 2 魚介・海藻などを探し求める。漁をする。「小さな磯を—・っている此人をじっと眺めていた」〈独歩・忘れえぬ人々〉 ...
あま・い【甘い】
[形][文]あま・し[ク] 1 砂糖や蜜(みつ)のような味である。「あっちの水は苦(にが)いぞ、こっちの水は—・いぞ」→五味(ごみ) 2 塩けが少ない。辛くない。「味つけが幾分—・かったようだ」...
悪臭
a bad smell; an offensive odor;a stench;a stink悪臭のあるbad-smelling/stinking/《文》 malodorous悪臭を放つsmel...
芥
〔ちり〕dust;〔がらくた〕junk;〔ごみ〕 ((主に米)) garbage, trash,((主に英)) rubbish
漁る
1〔魚貝などをとる〕fish2〔捜し求める〕hunt ((for));search ((for));look for面白そうな雑誌をあさっているHe is hunting [looking] f...
後退り
後ずさりする move [step] back;〔じりじりと〕edge back;〔しりごみする〕shrink back [away] ((from))
あとずさりする【後ずさりする】
move [step] back;〔じりじりと〕edge back;〔しりごみする〕shrink back [away] ((from))
ごみため【ごみ溜め】
[共通する意味] ★ごみ、汚物などをためておく所。[英] garbage pit[使い方]〔ごみ溜め〕▽野良犬がごみ溜めをあさる〔掃き溜〕▽掃き溜めに小銭をなくしてしまう〔肥溜〕▽足を滑らして肥...
ほこり【埃】
[共通する意味] ★その場を汚しているきたない物。また、不要となって捨てた物。[英] dust[使い方]〔ごみ〕▽道のごみを拾う▽ごみはくず物入れに捨てろ▽人をごみ扱いするな▽粗大ごみ〔屑〕▽木...
ちり【塵】
[共通する意味] ★その場を汚しているきたない物。また、不要となって捨てた物。[英] dust[使い方]〔ごみ〕▽道のごみを拾う▽ごみはくず物入れに捨てろ▽人をごみ扱いするな▽粗大ごみ〔屑〕▽木...
ため【溜】
[共通する意味] ★ごみ、汚物などをためておく所。[英] garbage pit[使い方]〔ごみ溜め〕▽野良犬がごみ溜めをあさる〔掃き溜〕▽掃き溜めに小銭をなくしてしまう〔肥溜〕▽足を滑らして肥...
ごみ
[共通する意味] ★その場を汚しているきたない物。また、不要となって捨てた物。[英] dust[使い方]〔ごみ〕▽道のごみを拾う▽ごみはくず物入れに捨てろ▽人をごみ扱いするな▽粗大ごみ〔屑〕▽木...