イサバル‐こ【イサバル湖】
《Lago de Izabal》グアテマラ東部、イサバル県にある同国最大の湖。ポロチク川が流入し、ドゥルセ川からカリブ海のホンジュラス湾に注ぐ。北東端の流出口に、17世紀半ばにスペイン人が築いた...
エル‐ゴルフェテ【El Golfete】
グアテマラ東部、イサバル県にある湖。同国最大のイサバル湖から流出し、カリブ海のホンジュラス湾に注ぐドゥルセ川の川幅が広がった一帯をさす。マナティーが生息することで知られ、周辺一帯が国立公園や自然...
かさ‐だか【嵩高】
[形動][文][ナリ] 1 分量や体積が大きいさま。かさばるさま。「—な荷物」 2 高圧的で横柄なさま。「—な口のきき方」 3 大げさなさま。「お庄は余り—なような気がして」〈秋声・足迹〉
サンフェリペ‐ようさい【サンフェリペ要塞】
《Castillo San Felipe》コロンビア北部の港湾都市カルタヘナにあるスペイン領時代の要塞。17世紀半ばに、港を見下ろす高さ40メートルの丘の上に建造された。南アメリカで最も強固な...
に‐がさ【荷嵩】
荷物がかさばること。また、荷物のかさ。
はびこる
[共通する意味] ★勢力を得て世間に幅をきかせる。[英] to be rampant[使い方]〔はびこる〕(ラ五)▽悪がはびこる▽ペストがはびこる〔のさばる〕(ラ五)▽悪徳業者が世にのさばる▽暴...
のさばる
[共通する意味] ★勢力を得て世間に幅をきかせる。[英] to be rampant[使い方]〔はびこる〕(ラ五)▽悪がはびこる▽ペストがはびこる〔のさばる〕(ラ五)▽悪徳業者が世にのさばる▽暴...
まんえん【蔓延】
[共通する意味] ★勢力を得て世間に幅をきかせる。[英] to be rampant[使い方]〔はびこる〕(ラ五)▽悪がはびこる▽ペストがはびこる〔のさばる〕(ラ五)▽悪徳業者が世にのさばる▽暴...
かさばる
[共通する意味] ★空間を占める割合が大きくなる。[英] to be bulky[使い方]〔かさばる〕(ラ五)▽かさばって邪魔な荷物▽かさばるわりに軽い物〔かさむ〕(マ五)▽出費がかさむ▽仕事が...
かさむ
[共通する意味] ★空間を占める割合が大きくなる。[英] to be bulky[使い方]〔かさばる〕(ラ五)▽かさばって邪魔な荷物▽かさばるわりに軽い物〔かさむ〕(マ五)▽出費がかさむ▽仕事が...