しゅうか【秀歌】
an excellent Japanese poem
しゅうか【臭化】
bromination臭化銀silver bromide臭化物a bromide
しゅうか【衆寡】
衆寡敵せず敗れたWe were outnumbered and defeated./We were no match for the enemy's numerical strength.
しゅうか【集荷】
collection of cargo集荷する collect cargo集荷場a pickup [collection] point
しゅうかい【周回】
1〔回ること〕池を周回するgo around a pond周回遅れのランナーa runner who is one lap behind2〔周り〕周回6キロの公園a park six kilom...
しゅうかい【集会】
[共通する意味] ★何かを相談したり、話し合ったりするために、人々が一か所に位置を占めること。[英] a meeting[使い方]〔会〕▽明日の会には出られない▽先生の八十歳の誕生日を祝う会▽旅...
しゅうかく【収穫】
[共通する意味] ★熟した作物を、刈ったり抜いたりして、食糧や商品になるようにまとめること。[英] a harvest[使い方]〔刈り入れ〕▽稲の刈り入れが始まる〔取り入れ〕▽果物の取り入れ〔収...
しゅうかく【収穫】
[共通する意味] ★得ることができたよい結果。[使い方]〔成果〕▽練習の成果が出た〔収穫〕スル▽旅行中に思わぬ収穫があった▽合宿で得た収穫〔業績〕▽今月のわが社の業績は惨憺(さんたん)たるものだ...
しゅうかん【収監】
[共通する意味] ★人を刑務所に収容すること。[英] imprisonment[使い方]〔収監〕スル▽刑務所に収監された▽死刑囚を収監する〔投獄〕スル▽政治犯として投獄された▽無実の罪で投獄され...
しゅうかん【習慣】
[共通する意味] ★一定の社会などでのならわし、しきたり。[英] a custom[使い分け]【1】「習慣」は、国やある地域などでの社会生活や日常生活に関しての様式をいう。また、「毎朝散歩をする...