ゴス‐ロリ
《「ゴシックアンドロリータ」の略。和製語》黒や真紅などを基調とするゴシック風のデザインに、レースやフリルなどのかわいらしい装飾を組み合わせた若い女性向けの服。ゴシックロリータ。→ロリータファッシ...
せいヤン‐だいせいどう【聖ヤン大聖堂】
《Bazylika archikatedralna świetego Jana Chrzciciela》ポーランドの首都ワルシャワ旧市街にある大聖堂。14世紀の創建。ワルシャワ最古の教会の一。1...
せいヤーニャ‐きょうかい【聖ヤーニャ教会】
《Svētā Jāņa baznīca》 ラトビアの首都リガの旧市街にある教会。13世紀にドミニコ会修道院として創設され、16世紀に再建されてゴシック様式のルーテル派教会になった。教会を災いか...
せいヤコブ‐きょうかい【聖ヤコブ教会】
《Sint Jacobskerk》ベルギー北部の都市アントウェルペンの旧市街にある教会。15世紀から17世紀にかけて建造。ゴシック様式の外観をもち、内部はバロック様式の装飾がほどこされる。ルー...
せいマルティン‐きょうかい【聖マルティン教会】
《Martinskirche》スイス東部、グラウビュンデン州の都市クールにある教会。旧市街の聖マルティン広場に位置する。8世紀に創建。15世紀の火災後にゴシック様式で再建。高さ82メートルの鐘...
違和感
uneasiness《しっくりこないこと》;(sense of) incongruity《不調和感》
掛かる
I1〔ぶら下がる〕hang壁に絵が掛かっているA picture is hanging on the wall.窓には赤いカーテンが掛かっていたRed curtains hung over th...
固まる
I1〔固くなる〕harden, become solid [stiff];〔凝固する〕congeal, coagulate;〔ゼリー状になる〕jellのりが固まったThe paste thick...
活字
(a) printing type;〔総称〕type1号[9ポイント]活字No. 1 [9-point] typeローマン[ゴシック/イタリック]体活字roman [Gothic/italic]...
壁
I〔仕切り〕a wallれんがの壁a brick wall壁にしっくいを塗るplaster a wallカレンダーを壁に掛けたI hung the calendar on the wall.壁に...
シック
[共通する意味] ★上品であかぬけているさま。しゃれているさま。[使い方]〔シック〕(形動)▽秋はシックに装いたい▽シックなマダム〔エレガント〕(形動)▽エレガントな令嬢▽エレガントな身のこなし...
エレガント
[共通する意味] ★上品であかぬけているさま。しゃれているさま。[使い方]〔シック〕(形動)▽秋はシックに装いたい▽シックなマダム〔エレガント〕(形動)▽エレガントな令嬢▽エレガントな身のこなし...
スマート
[共通する意味] ★上品であかぬけているさま。しゃれているさま。[使い方]〔シック〕(形動)▽秋はシックに装いたい▽シックなマダム〔エレガント〕(形動)▽エレガントな令嬢▽エレガントな身のこなし...
ゴシック
[共通する意味] ★ヨーロッパの古い美術、建築の様式を表わす語。[使い分け]【1】「ロマネスク」は、一〇世紀末から一二世紀頃に、「ゴシック」は、「ロマネスク」に続く中世に、「バロック」は、一六世...
きょうしゅう【郷愁】
[共通する意味] ★故郷を懐かしく思う気持ち。[英] homesickness; nostalgia[使い方]〔郷愁〕▽お国なまりを聞くと郷愁を感じる〔ノスタルジア〕▽はるかな異郷にあってノスタ...
あしはら‐すなお【芦原すなお】
[1949〜 ]小説家。香川の生まれ。本名、蔦原直昭(つたはらなおあき)。ユーモアとパロディに満ちた筆致で多彩な題材を描き、若年層の人気を集める。「青春デンデケデケデケ」で直木賞受賞。他に「スサ...
いりえ‐ちょうはち【入江長八】
[1815〜1889]江戸末期から明治初期の名工。伊豆の人。号は天祐、乾道。貧しい農家に生まれ、左官の弟子となり漆喰(しっくい)の技術を身に付けた後、江戸で狩野派の絵画を学び、漆喰細工に応用。色...
ウッチェロ【Paolo Uccello】
[1397〜1475]フィレンツェの画家。ゴシック様式風の装飾性と、新しい画法だった遠近法を生かし、「サン‐ロマーノの戦い」など騎馬図を多く描いた。
カニングハム【Merce Cunningham】
[1919〜2009]米国の舞踊家・振付師。クラシックバレエなどを学んだのち、1953年に自らの舞踏団を設立。モダンダンスの第一人者として活躍した。作曲家ジョン=ケージや彫刻家イサム=ノグチらと...
ガーシュイン【George Gershwin】
[1898〜1937]米国の作曲家。ジャズの感覚と技法をクラシック音楽に取り入れた。作品に「ラプソディー‐イン‐ブルー」「パリのアメリカ人」、オペラ「ポーギーとベス」など。