アラモアナ‐センター【Ala Moana Center】
米国ハワイ州、オアフ島南東部の都市ホノルルにある大型商業施設。アラモアナビーチパークに隣接し、デパート・スーパーマーケット・レストラン・高級ブランド店などが集まる。アラモアナショッピングセンター。
イスティクラール‐どおり【イスティクラール通り】
《İstiklâl Caddesi》トルコ北西部の都市イスタンブールの新市街、ベイオウル地区にある通り。タクシム広場から南西方向のベイオウル区役所付近までを結び、路面電車が走る。レストラン、デパ...
いどう‐へいきん【移動平均】
統計の手法の一。一定期間の間隔を定め、その間隔内の平均値を連続して計算することによって趨勢(すうせい)的な動向を知ろうとするもの。変動の激しい株価や季節的な変動のみられるデパートの売上高の動きな...
いろ‐いろ【色色】
[名・形動] 1 異なる事物や状態が数多いこと。また、そのさま。さまざま。種々。「虫の—」「—な品物を買う」 2 さまざまの色。「—の紙をつぎつつ手習ひをし給ひ」〈源・須磨〉 3 襲(かさね)...
イン‐ショップ
《(和)in+shop》店内店舗。デパートやスーパーなど大型店舗の一角にある顧客層・品揃えを絞った売り場。
案内
1〔人を導くこと〕guidance案内する 〔観光客などの道案内をする〕guide;〔先導する〕lead;〔部屋などに〕show;〔座席などに〕usher係の案内で客は宴会場に入ったThe gu...
あんないじょ【案内所】
an information office;〔デパートなどの〕an information desk;〔表示〕Information,《英》 Inquiries [Enquiries]
売り場
I〔売る場所〕a counter文房具[おもちゃ]売り場the stationery [toy] counterバーゲン品売場a bargain floor売り場に勤めるwork 「behind...
売る
I〔販売する〕sell高く売るsell at a high priceあの店では果物を安く売っているThey sell fruit cheaply at that store.時価で[正札どおり...
書き入れ
〔記入〕 ((make)) an entry;〔記入したもの〕notes帳簿に書き入れをするmake an entry in an account book余白にたくさん書き入れがしてあるThe...
ひゃっかてん【百貨店】
[共通する意味] ★さまざまな種類の商品を陳列、販売する大規模な小売店。[英] a department store[使い方]〔百貨店〕▽老舗(しにせ)の百貨店〔デパート〕▽デパートからお歳暮が...
うりぬし【売り主】
[共通する意味] ★売る側の人。[英] a seller[使い方]〔売り手〕▽売り手の言い値で買う▽売り手市場〔売り主〕▽家の売り主▽売り主が買い戻す〔売り方〕▽競りの売り方▽売り方の出方を見る...
うりて【売り手】
[共通する意味] ★売る側の人。[英] a seller[使い方]〔売り手〕▽売り手の言い値で買う▽売り手市場〔売り主〕▽家の売り主▽売り主が買い戻す〔売り方〕▽競りの売り方▽売り方の出方を見る...
デパート
[共通する意味] ★さまざまな種類の商品を陳列、販売する大規模な小売店。[英] a department store[使い方]〔百貨店〕▽老舗(しにせ)の百貨店〔デパート〕▽デパートからお歳暮が...
うりかた【売り方】
[共通する意味] ★売る側の人。[英] a seller[使い方]〔売り手〕▽売り手の言い値で買う▽売り手市場〔売り主〕▽家の売り主▽売り主が買い戻す〔売り方〕▽競りの売り方▽売り方の出方を見る...