アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「左」で始まる言葉 辞書すべて

左で始まる言葉

国語辞書(193)

  • さ【左】

    1 ひだり。ひだりの方。 2 縦書きの文書で、左の方すなわち次に書いた事柄・文句。「結果は—のとおり」

  • さ【左】

    [音]サ(呉)(漢) [訓]ひだり [学習漢字]1年 〈サ〉 1 ひだり。「左岸・左記・左折・左右(さゆう)」 2 低い位。「左遷」 3 正しくない。「左道」 4 支え助ける。支えとなるもの。...

  • さ‐いん【左院】

    明治4年(1871)の官制改革で太政官内に設置された機関。立法についての諮問機関で、官選の議員で構成。同8年廃止。

  • さ‐う【左右】

    ⇒そう(左右)

  • さえき‐もん【左掖門】

    平安京内裏の門の一。承明門の東方、春興殿の南にある。右掖門(うえきもん)に対する。

  • もっと調べる 193 件

英和・和英辞書(53)

  • さ【左】

    左の表は最新のデータによるThe following chart is based on the most recent data.氏の書状は左のとおりHis letter is [runs/g...

  • さかん【左官】

    a plasterer

  • さがん【左岸】

    ((on)) the left bank (of a river)

  • さき【左記】

    左記の the following調査結果は左記のとおりOur findings are as follows.(▼次に続くものがある時はas followsの後はコロンをつける)左記の人々th...

  • さけい【左傾】

    I〔左に傾くこと〕左傾する lean to the left;〔船が〕list to portII〔左翼化〕左傾する turn leftist; become radical左傾思想leftis...

  • もっと調べる 53 件

類語辞書(8)

  • さかん【左官】

    [共通する意味] ★主として建築工事に携わる職人。[使い分け]【1】「大工」は、建築工事のうち主として木造の部分を作る職人。[英]a carpenter【2】「左官」は、建築工事のうち壁を塗る職...

  • さとう【左党】

    [共通する意味] ★酒が好きな人。[英] a drinker[使い方]〔辛党〕▽私はどちらかというと辛党だ〔左利き〕▽左利きだが甘い物も食べる〔左党〕▽あの人は大の左党だ〔上戸〕▽彼は上戸の方だ...

  • さほう【左方】

    [共通する意味] ★相対的な位置の一つで、北を向いたとき、西に当たる方。[英] (the) left[使い方]〔左〕(ひだり)▽トイレは玄関を入ってすぐ左だ▽背骨の左のあたりがかゆい〔左手〕▽公...

  • さよく【左翼】

    [共通する意味] ★隊列の中での位置。[使い方]〔左翼〕▽敵の左翼を攻めたてる〔右翼〕▽右翼は敵に押されて敗走を始めた[使い分け]【1】「左翼」「右翼」は、それぞれ左方、右方の陣、また、左方、右...

  • ひだり【左】

    [共通する意味] ★相対的な位置の一つで、北を向いたとき、西に当たる方。[英] (the) left[使い方]〔左〕(ひだり)▽トイレは玄関を入ってすぐ左だ▽背骨の左のあたりがかゆい〔左手〕▽公...

  • もっと調べる 8 件

四字熟語(5)

  • さけんがいえき【左建外易】

    自分の権力や繁栄のために手段を選ばず、好き勝手をすること。不正などを行い、自らの勢力を伸ばすこと。

  • さこうべん【左顧右眄】

    周りを気にして、なかなか決断を下さないこと。他人の様子をうかがって、決断をためらうこと。左を見たり右を見たりする意から。もとは、ゆったりと得意で余裕のある様子をいった語。▽「顧」はかえりみる。「眄」は横目でちらりと見る。また、かえりみる。

  • させきゆうけん【左戚右賢】

    親類や身内の者を低い位におき、賢者けんじゃを重用すること。

  • さべんうこ【左眄右顧】

    ⇒ うこさべん(右顧左眄)

  • とみこうみ【左見右見】

    左から見たり右から見たりすること。また左を見たり右を見たりして周囲に気を配るさま。決断できずに落ち着かないさま。

漢字辞典(1)

左

サ

人名事典・人物検索(5)

  • さ‐きゅうめい【左丘明】

    中国、春秋時代の魯(ろ)の太史。左丘を姓、名を明とする説もある。「春秋左氏伝」の著者と伝えられている。生没年未詳。

  • さ‐し【左思】

    [250ころ〜305ころ]中国、西晋の文人。臨淄(りんし)(山東省)の人。字(あざな)は太沖(たいちゅう)。構想10年で書きあげた「三都賦」の人気が洛陽の紙価を高めた故事で知られる。詩では詠史詩...

  • さ‐そうとう【左宗棠】

    [1812〜1885]中国、清(しん)末の政治家。字(あざな)は季高。湖南省湘陰の人。曽国藩(そうこくはん)の下で太平天国の乱を平定し、のち福州に近代的造船所を設けて洋務運動を推進した。また、新...

  • そうだ‐きいちろう【左右田喜一郎】

    [1881〜1927]経済学者・実業家。神奈川の生まれ。ドイツでリッケルトらの影響を受けて、日本に経済哲学を紹介した。左右田銀行頭取・貴族院議員。著「貨幣と価値」「経済哲学の諸問題」など。

  • ひだり‐じんごろう【左甚五郎】

    江戸初期の宮大工・彫刻師。播磨(はりま)の人。姓は伊丹、名は利勝。京都の禁裏大工棟梁遊左与平次の弟子。寺社の造営・宮彫(みやぼり)にすぐれ、日光東照宮の「眠り猫」の作者とされているが、根拠はない...

  1. 辞書
  2. 「左」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • 中島敦
    人生は何事もなさぬにはあまりにも長いが、何事かをなすにはあまりにも短い。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO