かく・す【隠す】
[動サ五(四)] 1 人の目に触れないようにする。物で覆ったり、しまい込んだりする。「姿を—・す」「両手で顔を—・す」「押し入れに—・す」 2 物事を人に知られないようにする。秘密にする。「身分...
壁(かべ)に馬(うま)を乗(の)り掛(か)・ける
だしぬけに、または強引に物事を行うことのたとえ。また、そのために当惑することのたとえ。壁に馬。
心(こころ)惑(まど)・う
とまどう。当惑する。「泣きて伏せれば、—・ひぬ」〈竹取〉
は
[感] 1 かしこまって応答するときに用いる語。はっ。「—、承知いたしました」 2 ややかしこまって聞き返すときに用いる語。はあ。「—、なんとおっしゃいましたか」 3 大声で笑う声。あはは。「人...
はた
[副] 1 唐突に物を打ったりぶつけたりするさま。「—とひざを打つ」 2 動作や状況が急に変わるさま。「—と思い当たる」「—と答弁に詰まる」 3 一点を見すえるさま。「—とにらみつける」 4 完...
困る
1〔難儀する〕be in trouble [difficulty];〔苦境にある〕be in a fix;〔ひどい目に遭う〕have a hard time日照り続きで困っていたThey wer...
出現
appearance;《文》 emergence出現する 〔現れる〕appear, emerge;〔生まれ出る〕come into existence出現させる bring ((a thing)...
しゅつげんさせる【出現させる】
bring ((a thing)) into existence国籍不明の潜水艦が沖に出現したA submarine of unknown nationality appeared in th...
当惑
当惑する 〔途方に暮れる〕be perplexed, be puzzled, be bewildered, be nonplused ((by)) (▼bewilderedは最初の2語より少し強...
とうわくする【当惑する】
〔途方に暮れる〕be perplexed, be puzzled, be bewildered, be nonplused ((by)) (▼bewilderedは最初の2語より少し強い.no...