いし‐め【石目】
1 岩石の割れやすい方向。石を割るときには、これを利用する。 2 彫金の技法の一。金属の彫刻面にたがねで打ち出した細かな点。ななこ。
いた‐ぼとけ【板仏】
板を仏像の形に切り、彩色したもの。また、銅板などに仏像を打ち出したもの。多く寺院の壁に掛けた。
いぬつくばしゅう【犬筑波集】
室町後期の俳諧集。1冊。山崎宗鑑編。享禄(1528〜1532)末から天文(1532〜1555)初年前後の成立か。卑俗でこっけいな表現を打ち出し、俳諧が連歌から独立する契機となった。俳諧連歌抄。新...
うち‐だし【打(ち)出し】
1 《「打ち出し太鼓」から》芝居・相撲で、一日の興行の終わり。また、その合図。はね。 2 金属板の裏面から模様や浮き彫りを打ち出す金工技法。鎚鍱(ついちょう)。 3 「出衣(いだしぎぬ)2」に同...
エアシー‐バトル【Air-Sea Battle】
米国防総省が、敵対国のA2/ADに対抗するために打ち出した軍事作戦構想。陸・空・海・宇宙・サイバー空間のあらゆる領域で、空軍と海軍の戦力をどのように統合するかを規定したもの。2010年のQDRで...
打ち出し
1〔模様などの〕repoussé [rəpuːséi|−−];〔技法〕repoussage2〔興行の終わり〕the end (of a performance)相撲[芝居]の打ち出しは午後6時...
打ち出す
I1〔模様を打って出す〕銅板に水禽すいきん模様を打ち出すdecorate a sheet of copper with 「repoussé designs [a repoussé patte...
対案
a counterproposal ((to))政府の原案に対し早急に対案を打ち出したWe hammered out a prompt counterproposal to the origin...
抜本的
radical ((reforms));drastic ((measures))抜本的な対策を打ち出したThey proposed drastic measures.
beaten
[動]beat の過去分詞━━[形]〔限定〕1 〈金属などが〉打って作った,打ち延ばしたbeaten silver銀箔ぱく,延べ銀beaten work打ち出し細工2 〈卵などが〉かき混ぜた,あ...
しゅうえん【終演】
[共通する意味] ★芝居、映画、相撲などで、その日の催しが終わること。[英] the end of a show[使い方]〔終演〕スル〔閉幕〕スル[使い分け]【1】「終演」が、一般的。【2】「閉...
うちだし【打ち出し】
[共通する意味] ★芝居、映画、相撲などで、その日の催しが終わること。[英] the end of a show[使い方]〔終演〕スル〔閉幕〕スル[使い分け]【1】「終演」が、一般的。【2】「閉...
へいまく【閉幕】
[共通する意味] ★芝居、映画、相撲などで、その日の催しが終わること。[英] the end of a show[使い方]〔終演〕スル〔閉幕〕スル[使い分け]【1】「終演」が、一般的。【2】「閉...
ギンズバーグ【Allen Ginsberg】
[1926〜1997]米国の詩人。1950年代後半、反管理社会を打ち出したビート派文学運動の代表者。長詩「吠(ほ)える」、詩集「アメリカの没落」など。
ごとう‐ゆうじょう【後藤祐乗】
[1440〜1512]室町後期の装剣金工家。美濃の人。名は正奥。通称、四郎兵衛。足利義政に仕え、入道して祐乗と号した。目貫(めぬき)・小柄(こづか)・笄(こうがい)の三所物(みところもの)の意匠...
チャベス【Hugo Chávez】
[1954〜2013]ベネズエラの政治家。1992年にクーデターを企てるが失敗、投獄される。出獄後の1998年、大統領選挙に大勝し、翌年大統領に就任。豊富な石油資源をもとに中南米域内で強い影響力...
ドラッカー【Peter Ferdinand Drucker】
[1909〜2005]オーストリア生まれの経済学者・経営思想家。ドイツのフランクフルト大学を卒業後、ロンドンの金融機関で証券アナリストなどを経て、1937年に米国へ移住。1939年に処女作「経済...
ボールディング【Kenneth Ewart Boulding】
[1910〜1993]米国の経済学者。英国生まれ。経済学を社会システム全体の中でとらえる観点を打ち出した。エコロジー論などにも業績をあげ、また平和運動にも取り組んだ。「宇宙船地球号」の概念を経済...