アイエルオー‐じょうやく【ILO条約】
ILOの総会が採択する、条約形式の国際的な労働基準。加盟国がこれを批准すると、その国に対して国際労働法としての拘束力をもつ。国際労働条約。
アプレ‐ゲール【(フランス)après-guerre】
《戦後の意》 1 第一次大戦後、フランスなどに興った芸術上の新傾向。日本では第二次大戦後、新文学の創造を試みた野間宏・中村真一郎などが代表。→戦後派文学 2 戦後派。特に第二次大戦後、従来の思想...
あんぽり‐けつぎ【安保理決議】
国際連合の安全保障理事会(安保理)において行われる決議。法的拘束力があり、加盟国は決議に従わなければならない。安保理を構成する15か国(常任理事国5か国、非常任理事国10か国)のうち9か国以上が...
アール‐シー‐エム【RCM】
《restrictive cardiomyopathy》⇒拘束型心筋症
イナメナス【In Aménas】
アルジェリア東部、サハラ砂漠にある町。リビアとの国境近くに位置する。1960年代より油田・ガス田の開発が始まった。2013年1月、天然ガス精製プラントでイスラム武装勢力による人質拘束事件が発生。...
監禁
〔自由の拘束〕(illegal) confinement;〔牢獄などに〕imprisonment;〔勾留〕detention監禁する confine; imprison不法監禁false imp...
義務
(a) duty, (an) obligation(▼dutyは良心,道義心,正義感などから果たさなければならないと思うこと,obligationは法律,契約,約束などに拘束されてしなければなら...
検束
⇒こうそく(拘束)
拘束
1〔束縛〕拘束する 〔制限する〕restrict, place restrictions ((on));〔規制する〕restrain ((a person from doing));〔束縛する〕...
こうそくじかん【拘束時間】
total hours [time] spent at workこの仕事は楽だが拘束時間が長いThis job is easy, but it keeps me tied down for lo...
そくばく【束縛】
[共通する意味] ★行動の自由を制限すること。[英] restraint[使い方]〔束縛〕スル▽束縛から解放される〔拘束〕スル▽自由な行動を拘束される▽法的拘束力[使い分け]【1】「束縛」は、か...
こうそく【拘束】
[共通する意味] ★行動の自由を制限すること。[英] restraint[使い方]〔束縛〕スル▽束縛から解放される〔拘束〕スル▽自由な行動を拘束される▽法的拘束力[使い分け]【1】「束縛」は、か...
こうりゅう【勾留】
[共通する意味] ★犯罪の疑いのある人物を、一定の支配のもとにある場所にとどめておくこと。[英] detention[使い方]〔留置〕スル▽警察に一晩留置された▽留置場〔拘置〕スル▽被告人を拘置...
こうち【拘置】
[共通する意味] ★犯罪の疑いのある人物を、一定の支配のもとにある場所にとどめておくこと。[英] detention[使い方]〔留置〕スル▽警察に一晩留置された▽留置場〔拘置〕スル▽被告人を拘置...
りゅうち【留置】
[共通する意味] ★犯罪の疑いのある人物を、一定の支配のもとにある場所にとどめておくこと。[英] detention[使い方]〔留置〕スル▽警察に一晩留置された▽留置場〔拘置〕スル▽被告人を拘置...
かんうんやかく【閑雲野鶴】
世俗に拘束されず、自由にのんびりと暮らすたとえ。また、自適の生活を送る隠士の心境のたとえ。大空にゆったりと浮かぶ雲と、広い野にいる野生のつるの意から。▽「閑雲」は大空にゆったりと浮かぶ雲。「野鶴」は野に気ままに遊ぶつる。何ものにもしばられない自由な生活のたとえ。「閑」は「間」とも書く。
こうせいふき【曠世不羈】
国や人などを長い間服従させることができなかったこと。また、長い間拘束することはできないこと。
ちがいほうけん【治外法権】
国際法上、他国領域の中で、その国の法律や裁判権の行使を受けない特権。転じて、ある人がある特定の事柄において、他人の支配や規則などによる拘束を受けないでいられる特殊な立場。
ひようばっこ【飛揚跋扈】
思うままにのさばり振る舞うこと。また、臣下が権威をほしいままにして君主をしのぐたとえ。▽「飛揚」は猛禽もうきんが飛び上がる、舞い上がること。「跋扈」の「扈」は水中に仕掛けて魚を捕らえる竹垣の意。「跋」は越える意で、大魚がそれを越えて抜け出ること。規制や拘束などを無視して横暴に振る舞うこと。
ふきほんぽう【不羈奔放】
何ものにも拘束されず、思いどおりに振る舞うこと。また、そのさま。▽「羈」はつなぐ意。「不羈」は束縛を受けず自由なこと。「奔放不羈ほんぽうふき」ともいう。