もち【持ち】
1 品質や機能が長い間変わらずに続くこと。「値段は高いが—がいい」 2 所有すること。「—時間」「物—の人」 3 引き受けること。受け持つこと。負担。「費用は先方—だ」 4 歌合わせ・囲碁・将棋...
もち‐あい【持(ち)合い】
1 力関係などのつりあいが保たれていること。勝負がつかないこと。「—の勝負」 2 互いに力を合わせて維持すること。また、分け合って持つこと。「株式の—」 3 (「保ち合い」とも書く)取引市場で、...
もちあい‐かぶ【持(ち)合い株】
企業が相互に保有し合っている株式。→株式持ち合い →銀行等保有株式取得機構
もちあい‐じょたい【持(ち)合い世帯】
1 数人または数家族が共同で営む世帯。 2 夫婦が互いの収入を持ち寄って営む世帯。共稼ぎ。
もち‐あ・う【持(ち)合う】
[動ワ五(ハ四)] 1 互いに持つ。また、双方が分け合って持つ。「荷物を二人して—・う」「足りない分は皆で—・う」 2 双方の力がつりあう。「需要と供給が—・っている」 3 (「保ち合う」とも書...
もち【持ち】
1〔耐久力〕durability;〔使用に耐えること〕wear手入れをすれば持ちが違うGood care improves durability./Things last longer if y...
もちあい【持ち合い】
1〔両者がつり合っていること〕この勝負は持ち合いだThe two are evenly matched.2〔相場が変動しないこと〕持ち合い相場だPrices are unchanged [ste...
もちあう【持ち合う】
1〔釣り合う〕あの夫婦は性格が反対なので持ち合っているThe couple is well matched since they have opposite personalities.需要と供...
もちあがる【持ち上がる】
I〔上へ上がる〕この箱は重くて持ち上がらないThis box is too heavy to lift.すごい地震で床が持ち上がったような気がしたThe earthquake was so st...
もちあげる【持ち上げる】
I1〔持って上げる〕raise; lift; pick up片手でいすを持ち上げるlift [pick up] a chair with one hand帽子を持ち上げてあいさつするraise ...
もち【持ち】
[共通する意味] ★自分で費用などを負担すること。[英] paying one's own expense[使い方]〔自弁〕スル▽交通費は各自自弁のこと▽食事は自弁で願います〔手弁当〕▽候補者の...
もちあじ【持ち味】
[共通する意味] ★おもしろみがあって、楽しんだり観賞したりすることができること。また、そういうもの。[英] taste[使い方]〔興〕▽興に乗って歌まで飛び出した▽興をそそられる▽興が醒(さ)...
もちあわせる【持ち合わせる】
[共通する意味] ★身に備え持っていること。[英] to possess[使い方]〔具有〕スル▽高い学歴を具有する▽生来具有の欠点〔享有〕スル▽自由を享有する▽基本的人権の享有〔持ち合わせる〕(...
もちかける【持ちかける】
[共通する意味] ★自分から相手になんらかの動作、作用を与える。[英] to start〔begin〕(to do; doing)[使い方]〔仕掛ける〕(カ下一)▽けんかを仕掛ける▽技を仕掛ける...
もちこす【持ち越す】
[共通する意味] ★時間的に先へ延ばす。[英] to postpone[使い方]〔持ち越す〕(サ五)▽結論は次回に持ち越された▽解決は来月まで持ち越すことになるだろう〔繰り延べる〕(バ下一)▽納...