あかじ‐ざいせい【赤字財政】
歳出が租税・印紙収入などの経常収入を超え、その一部が公債や借入金によってまかなわれているような財政状態。
アンカット‐うんどう【アンカット運動】
政府の財政緊縮策によって公的サービスが低下し、国民が負担を強いられる一方で、法人税率の低い国に所得を移転するなどして租税回避を行う企業が存在することから、こうした企業を糾弾する市民運動。2010...
いいだ‐じけん【飯田事件】
明治17年(1884)、愛知・長野両県の自由民権派による政府転覆未遂事件。秩父事件に呼応して、租税軽減・徴兵令廃止などをスローガンに、飯田で挙兵することを計画したが、事前に発覚した。
いんし‐ぜい【印紙税】
財産権の創設・移転・変更・消滅などを証明する証書や帳簿の作成者に課せられる租税。印紙をはって消印するという方法で納める。
うけおい‐ちょうしゅうほう【請負徴収法】
古代ローマや中国、近世フランスなどで行われた租税徴収法の一。政府が指定した請負人が租税を納め、代わりに自分が所定の金額を国民から徴収する方法。
きんのう【金納】
[共通する意味] ★租税などを金銭や物品で納めること。[使い方]〔金納〕スル▽税を金納する▽金納税〔物納〕スル▽税を物納する〔代納〕スル▽とりあえず物品で代納する[使い分け]【1】「金納」は、租...
ぶつのう【物納】
[共通する意味] ★租税などを金銭や物品で納めること。[使い方]〔金納〕スル▽税を金納する▽金納税〔物納〕スル▽税を物納する〔代納〕スル▽とりあえず物品で代納する[使い分け]【1】「金納」は、租...
そぜい【租税】
[共通する意味] ★国家や地方公共団体がその経費に当てるため、住民などから法律に基づいて強制的に徴収する金銭。[英] a tax[使い方]〔税〕▽税を課す▽税を軽くする▽自動車税〔税金〕▽税金を...
ぜいきん【税金】
[共通する意味] ★国家や地方公共団体がその経費に当てるため、住民などから法律に基づいて強制的に徴収する金銭。[英] a tax[使い方]〔税〕▽税を課す▽税を軽くする▽自動車税〔税金〕▽税金を...
ぜい【税】
[共通する意味] ★国家や地方公共団体がその経費に当てるため、住民などから法律に基づいて強制的に徴収する金銭。[英] a tax[使い方]〔税〕▽税を課す▽税を軽くする▽自動車税〔税金〕▽税金を...