あっせん‐しゅうわいざい【斡旋収賄罪】
公務員が請託を受け、他の公務員に不正な職務行為の遂行や、するべき職務をしないよう斡旋し、見返りとして賄賂を収受・要求・約束する罪。刑法第197条の4が禁じ、5年以下の懲役に処せられる。
あっせんりとく‐ざい【斡旋利得罪】
公職者(衆議院議員・参議院議員・地方議会議員・地方公共団体の首長)や国会議員の公設秘書が、第三者の依頼を受けて、行政庁の公務員に口利きをし、その見返りに報酬を受け取る罪。あっせん利得処罰法に規定。
あへんえんきゅうしょくおよびばしょていきょう‐ざい【阿片煙吸食及び場所提供罪】
阿片を吸引・摂取する罪。また、そのための場所を提供して利益を図る罪。刑法第139条が禁じ、前者は3年以下の、後者は6か月以上7年以下の懲役に処せられる。阿片煙吸食場所提供罪。阿片煙吸食罪。 [補...
あへんえんきゅうしょくきぐゆにゅう‐ざい【阿片煙吸食器具輸入罪】
⇒阿片煙吸食器具輸入等罪
あへんえんきゅうしょくきぐゆにゅうとう‐ざい【阿片煙吸食器具輸入等罪】
阿片を吸入・摂取する器具を輸入・製造・販売や販売目的で所持する罪。刑法第137条が禁じ、3か月以上5年以下の懲役に処せられる。阿片煙吸食器具輸入罪。
えんざい【冤罪】
[共通する意味] ★実際には犯していないのに罪を犯したとされること。[英] a false charge[使い分け]【1】「冤罪」は、法律用語。【2】「濡れ衣」は、日常語で、犯罪ばかりでなく、生...
しょくざい【贖罪】
[共通する意味] ★善行をして、過去に犯した罪を償うこと。[英] expiation[使い方]〔罪滅ぼし〕▽せめてもの罪滅ぼしに家庭サービスをする〔贖罪〕スル▽荒稼ぎの贖罪のつもりで募金に協力す...
じゅうざい【重罪】
[共通する意味] ★重い罪。[英] a great crime[使い方]〔重罪〕▽重罪を犯す〔大罪〕▽大罪を犯す[使い分け]【1】いずれも、法律や宗教の教えなどに背く、重い罪をいう。【2】「大罪...
たいざい【大罪】
[共通する意味] ★重い罪。[英] a great crime[使い方]〔重罪〕▽重罪を犯す〔大罪〕▽大罪を犯す[使い分け]【1】いずれも、法律や宗教の教えなどに背く、重い罪をいう。【2】「大罪...
つみ【罪】
[共通する意味] ★法律、道徳、宗教などに反した行為。[英] a crime(法律上の); a sin(宗教上の)[使い方]〔罪〕▽これ以上罪を重ねるな▽犯した罪の報い〔科〕▽押し込みの科で獄門...