アプレンティス【apprentice】
見習い。実習生。徒弟。
あめつち‐の‐ことば【天地の詞】
平安初期の、手習いの教材。仮名48文字を重複しないように使って作ったもの。「あめ(天)つち(地)ほし(星)そら(空)やま(山)かは(川)みね(峰)たに(谷)くも(雲)きり(霧)むろ(室)こけ(苔...
あん‐き【晏起】
朝遅く起きること。朝寝。「その—の習いを矯(ため)んと欲し」〈中村訳・西国立志編〉
いたずら【悪戯】
[名・形動](スル)《「徒(いたずら)」から》 1 人の迷惑になることをすること。また、そのさま。悪ふざけ。「—が過ぎる」「—な子」 2 いたずら小僧。いたずらっこ。「弁当箱をポンと抛(ほう)り...
いまがわじょう【今川状】
今川了俊(いまがわりょうしゅん)が弟の仲秋に与えた家訓。23か条の道徳訓で、江戸時代、子供の手習い本、修身書とされた。今川壁書。
浮き世
〔はかない世〕this transitory world, this fleeting life;〔現世〕this lifeそれが浮き世の習いというものだThat is the way of t...
うずうず
子供は外へ遊びに行きたくてうずうずしていたThe child was impatient to go out to play.彼は富と名声が欲しくてうずうずしているHe has an itch ...
栄枯盛衰
rise and fallローマ帝国の栄枯盛衰the rise and fall of the Roman Empire栄枯盛衰は世の習いであるEvery life has its 「ups a...
行儀
〔人に対する〕manners ((通例複数形));・behavior,《英》 behaviour彼は行儀を知らないHe has no manners.お行儀はどうしたのWhere are you...
ぎょうぎみならい【行儀見習い】
行儀見習いをする learn good manners (in an upper-class home)
ならわし
[共通する意味] ★昔からそのようにやってきていること。[英] a custom; a practice[使い方]〔ならわし〕▽揃って初詣でに出かけるのがわが家のならわしだ▽この地方独特のならわ...
ならい【習い】
[共通する意味] ★昔からそのようにやってきていること。[英] a custom; a practice[使い方]〔ならわし〕▽揃って初詣でに出かけるのがわが家のならわしだ▽この地方独特のならわ...
しきたり
[共通する意味] ★昔からそのようにやってきていること。[英] a custom; a practice[使い方]〔ならわし〕▽揃って初詣でに出かけるのがわが家のならわしだ▽この地方独特のならわ...
せんいん【船員】
[共通する意味] ★船に乗って、船の業務に携わる人。[英] the crew; a sailor[使い方]〔船員〕▽外国航路の船員▽船員保険〔船乗り〕▽船乗りは嵐(あらし)を恐れない〔水夫〕▽見...
すすみ【進み】
[共通する意味] ★物事が前に向かって動いていく速さ、度合い。[英] progress[使い分け]【1】「進度」は、物事の進行の程度、具合の意で用いられる。【2】「進み」には、「進度」と同じ進行...