あっせん‐しゅうわいざい【斡旋収賄罪】
公務員が請託を受け、他の公務員に不正な職務行為の遂行や、するべき職務をしないよう斡旋し、見返りとして賄賂を収受・要求・約束する罪。刑法第197条の4が禁じ、5年以下の懲役に処せられる。
あっせんりとく‐しょばつほう【あっせん利得処罰法/斡旋利得処罰法】
《「公職にある者等のあっせん行為による利得等の処罰に関する法律」の略称》政治家が公務員に口利きをして報酬を得ることを禁じた法律。公職者(衆議院議員・参議院議員・地方議会議員・地方公共団体の首長)...
アフェア【affair】
1 仕事。職務。 2 出来事。事件。 3 性的な関係。情事。ラブアフェア。
あんど‐ぶぎょう【安堵奉行】
鎌倉幕府・室町幕府の職名。所領の安堵に関する職務をつかさどった。安堵方。
い‐がい【以外】
1 ある範囲の外側。「自分の職務—のこと」⇔以内。 2 (他の名詞や動詞に付いて)それを除く他の物事。「関係者—入室禁止」「食べる—に楽しみがない」
戒告
1〔警告〕a warning; (a) caution遅刻しないよう戒告を与えるwarn a person not to be late for work上司は彼に軽率なまねはするなと戒告したH...
廉
〔理由〕grounds;〔罪科〕a charge;〔容疑〕(a) suspicion職務不履行のかどをもって退職を命ずるYou are dismissed from office on the ...
閑地
I1〔静かな土地〕a quiet place2〔空地〕vacant land; a vacant lotII1〔閑職〕閑地につくoccupy a leisurely post/retire fr...
業務
business;operation;service(s)《主として奉仕的》;duties《職務》
譴責
a reprimand譴責する reprimand職務怠慢のため譴責処分を受けたI was reprimanded for neglect [《文》 dereliction] of duty.
しょくむ【職務】
[共通する意味] ★各人が受け持っている任務。[英] duties[使い方]〔職務〕▽職務を遂行する▽職務に忠実な人▽職務を分担する▽校長の職務▽職務質問〔職分〕▽職分を全うする▽職分をわきまえ...
しょくしょう【職掌】
[共通する意味] ★各人が受け持っている任務。[英] duties[使い方]〔職務〕▽職務を遂行する▽職務に忠実な人▽職務を分担する▽校長の職務▽職務質問〔職分〕▽職分を全うする▽職分をわきまえ...
しょくぶん【職分】
[共通する意味] ★各人が受け持っている任務。[英] duties[使い方]〔職務〕▽職務を遂行する▽職務に忠実な人▽職務を分担する▽校長の職務▽職務質問〔職分〕▽職分を全うする▽職分をわきまえ...
ようしょく【要職】
[共通する意味] ★職務についての評価の上から見た種別。[使い方]〔要職〕▽要職を歴任する▽彼は党の要職にある〔重職〕▽総理大臣の重職をこなす▽重職から降りる〔名誉職〕▽退職後、名誉職に就く〔閑...
かんしょく【閑職】
[共通する意味] ★職務についての評価の上から見た種別。[使い方]〔要職〕▽要職を歴任する▽彼は党の要職にある〔重職〕▽総理大臣の重職をこなす▽重職から降りる〔名誉職〕▽退職後、名誉職に就く〔閑...
えっけんこうい【越権行為】
与えられた職務上の権限を越えて事をおこなうこと。
えっそのつみ【越俎之罪】
自分の職務の分ぶんをわきまえずにでしゃばって、他人の権限を侵す罪。出過ぎること。
かいぶつせいむ【開物成務】
万物を開発してあらゆる事業を完成させること。また、人々の知識を開いて世の中の事業を成就させること。人間や禽獣きんじゅうに至るまで、閉じふさがり通じないものを開き、それぞれの事物の当然の職務や事業を成就し完遂させる意から。もと易えきの目的を述べた語。▽「開」は閉じふさがり通じないものを開き発展させる意。「物」は万物。「成」は成就の意。「務」は職務・事業の意。略して「開成」ともいう。「物ものを開ひらき務つとめを成なす」と訓読する。
しいそさん【尸位素餐】
ある地位にありながら職責を果たさず、無駄に禄ろくをもらっていること。また、その人。「尸位」は、人がかたしろになって、神のまつられる所に就く意で、地位にあって動かない、位にありながらなんの責務も果たさないことをいう。▽「素餐」は何もしないでただ食らうこと。「素餐尸位そさんしい」ともいう。
しょっけんらんよう【職権濫用】
自分の地位や職務に認められた権限を、正しく執行せず、自らの利害に用いること。主に公務員が、職務でない行為を不当に行うこと。