アトムス‐フォー‐ピース【Atoms For Peace】
米国のアイゼンハワー大統領が1953年12月8日に国連総会で行った演説の題名。米国による核技術の独占を過去のものと認め、原子力の平和利用を訴えた。国際原子力機関(IAEA)の設立についても言及し...
アリュージョン【allusion】
1 間接的な言及。ほのめかし。 2 引喩(いんゆ)。
いい‐およ・ぶ【言(い)及ぶ】
[動バ五(四)]そのことに関係する話題にまでふれる。言及する。「裏の事情にまで—・ぶ」
えがくて【描く手】
エッシャーの版画。リトグラフ。縦28センチ、横33センチ。鉛筆を持つ手を描いた絵自体が、鉛筆を持つ手を描いている自己言及的なパラドックスを扱った作品。エッシャーの代表作の一。
エピメニデス‐の‐パラドックス
古代ギリシャ七賢人の一人、エピメニデスにまつわる論理的逆説。クレタ島出身のエピメニデスが「クレタ人はみな嘘つきだ」と述べたという命題の真偽を問う際、クレタ人であるエピメニデスが真実を述べていると...
言い及ぶ
refer ((to)),mention ((that));〔間接的に〕 《文》 allude ((to)) ⇒げんきゅう(言及)彼は講演の中でユネスコのことに言い及んだIn his lectu...
言及
(a) reference言及する refer ((to));mention; make reference to講演者はしばしばその点に言及したThe speaker often referr...
言及
reference;mention;allusion《ほのめかし》[参考]「…に言及する (refer to …)」のように動詞として用いることが多い。
げんきゅうする【言及する】
refer ((to));mention; make reference to講演者はしばしばその点に言及したThe speaker often referred to [mentioned]...
特に
〔特別の目的・用途などのために〕specially;〔他のものと比べてとりわけ〕especially, particularly(▼文頭で Especially, Particularly,とい...
げんきゅう【言及】
[共通する意味] ★ある事柄にまで言い及ぶこと。[英] reference[使い方]〔論及〕スル▽細部にまでわたって論及する〔言及〕スル▽個人的な問題にまで言及する▽個々の問題への言及を避ける[...
ろんきゅう【論及】
[共通する意味] ★ある事柄にまで言い及ぶこと。[英] reference[使い方]〔論及〕スル▽細部にまでわたって論及する〔言及〕スル▽個人的な問題にまで言及する▽個々の問題への言及を避ける[...
どうくん【同君】
[共通する意味] ★今、言及している人をさしていう語。[使い方]〔氏〕▽氏の専攻は地球物理学です〔同氏〕▽同氏は詩人でもあります〔同君〕▽同君とは学生時代同じ下宿に住んでいただけです[使い分け]...
どうし【同氏】
[共通する意味] ★今、言及している人をさしていう語。[使い方]〔氏〕▽氏の専攻は地球物理学です〔同氏〕▽同氏は詩人でもあります〔同君〕▽同君とは学生時代同じ下宿に住んでいただけです[使い分け]...
し【氏】
[共通する意味] ★今、言及している人をさしていう語。[使い方]〔氏〕▽氏の専攻は地球物理学です〔同氏〕▽同氏は詩人でもあります〔同君〕▽同君とは学生時代同じ下宿に住んでいただけです[使い分け]...
イドリーシー【al-Idrīsī】
[1100〜1165]アラビアの地理学者。シチリアのロジェール2世に仕え、銀盤製の世界地図を作った。その地図解説書は「ロジェールの書」とよばれ、各地の物産・行政・風俗にも言及。アル=イドリーシー。
ソロモン【Solomon】
イスラエル王国第3代の王。在位、前961ころ〜前922ころ。ダビデ王の子。通商を振興して経済を発展させ、エルサレムに神殿や宮殿を建設、いわゆる「ソロモンの栄華」を現出したが、国民は重税に苦しみ、...
ラマルク【Jean-Baptiste de Monet Lamarck】
[1744〜1829]フランスの博物学者。無脊椎動物を研究して分類を体系づけ、「無脊椎動物の体系」「動物哲学」などを著して自然発生的進化論に言及。
リード【Herbert Read】
[1893〜1968]英国の詩人・批評家。文芸批評・美術批評のほか、政治問題にも言及。詩集「戦いの終わり」、評論「芸術の意味」「芸術と社会」など。