Make hay while the sun shines.
((諺))日が照るうちに干し草を作れ;好機をのがすな
make tremendous progress in education
教育がすばらしい発展をとげる(◆ofとinの使い方に注意)
Malagasy
[名](複~,-ies)マダガスカル(Madagascar)島人;Uマダガスカル語
man
[名](複men /mén/)【男の人】1 C男(解説的語義)(成人)男性a man's [men's] watch [overcoat]男物の腕時計[コート]a grown man成人男性;大...
mantle
[名]C1 そでなしの外套がいとう,マント;(権威の象徴としての)マント;責任assume [take on] the mantle of ...…の衣鉢いはつを継ぐ2 包むもの,外被,おおい2...
Many fans jammed into the stadium.
多くのファンがスタジアムに詰めかけた
mark1
[名]1 C(後に残った)痕跡(解説的語義)(傷)跡,汚れ,しみskid marks(タイヤの)スリップ痕scratch [bite] marksひっかき傷[かみ跡]leave [make] a...
marsh gas
沼気(◇沼や湿地の土中で発生するガス)
mask
[名]C1 (変装用などの)覆面,仮面,顔を隠すもの;(芝居などの)面wear [put on] a maskマスクをかぶる;正体[本心]を隠しているthrow off one's mask仮面...
match2
matchの主な意味動1 〈物が〉〈別の物と〉つり合う2 〈人などが〉〈別の人などに〉ひけを取らない3 〈事が〉〈別の事と〉ぴたりと合う◆2者のバランスのとれた対応がすべての意味に共通する.━━...