きしゅくしゃ【寄宿舎】
《米》 a dormitory,《米口》 a dorm; a residence hall;《英》 a hall of residence ⇒りょう(寮)
きしゅくせい【寄宿生】
a boarding [《米》 dormitory] student
きしゅくりょう【寄宿料】
彼は月8万円の寄宿料を払っているHe pays 80,000 yen a month for 「room and board [〔部屋のみ〕lodging].
きしょうえいせい【気象衛星】
a weather [meteorological] satellite
きしょうかち【希少価値】
((have)) scarcity value
きしょうかんそく【気象観測】
weather [meteorological] observation
きしょうかんそくき【気象観測機[船]】
a weather plane [ship]
きしょうかんそくじょ【気象観測所】
a meteorological observation station
きしょうかんそくようロケット【気象観測用ロケット】
a meteorological rocket
きしょうがいきょう【気象概況】
general weather conditions