oar
[名]C1 オール,櫂かい,櫓ろ1a こぐ人,こぎ手2 オールの働きをするもの(◇鳥の翼・魚のひれなど)oarの慣用句・イディオムpull a good [bad] oarこぎ方がうまい[へた]...
paddle1
[名]C1 (カヌーなどの)櫂かい;(カメなどの)ひれ足;(汽船の)外輪;(汽船の外輪・水車の)水かき,翼1a 水をかいて[外輪で]進むこと2 櫂状の棒,へら;(体罰用の)尻しり打ち板;(卓球の...
paddle-powered
[形]かいでこぐ〈いかだなど〉
pair-oar
[名]ペア(◇2人が各自1本のオールをこぐボート)
psychograph
[名]1 《心理学》サイコグラフ,心誌2 心理面を中心にする伝記
psychographics
[名]〔単数扱い〕サイコグラフィックス(◇マーケティングで消費者の価値観などを調査すること)
puddle
[名]1 C(雨のあとなどの濁った)水たまり;(一般に)液体のたまり2 Uこね土3 C(ボートのオールでこぐときにできる)渦━━[動]1 他…に水たまりをつくる;…を泥水でよごす1a 自(水たま...
pull
pullの主な意味動1 〈物を〉(手で)引き寄せる2 〈動物・動力などが〉〈物を〉引っ張る3 〈馬(の手綱)を〉引く3a 〈車を〉制御する4 〈人(の関心など)を〉引きつける5 〈都合の悪い物・...
punt1
[名]C((主に英))パント舟(◇さおで水底を突いて動かす平底の小舟)━━[動]他自(小舟を)さおでこぐ;(…を)小舟で運ぶ;自小舟で出かけるpunt1の派生語punter名
row2
1 他〈ボートなどを〉オールでこぐ;自〔経路表現を伴って〕ボートなどで進むrow the boat out to seaボートをこいで海に出るrow down the riverボートで川を下る...