ふさわしい【▲相▲応しい】
〔適している〕be suitable ((for));be fit ((for a thing; to do));〔よく似合う〕become;〔値する〕deserve, be worthy ((...
ふてぶてしい
なんてふてぶてしいやつだろうWhat 「an impudent [a brazen-faced] rascal he is!/《口》 What nerve he's got!うちの門に車をぶっつ...
ふるめかしい【古めかしい】
old ⇒ふるい(古い)4古めかしい考えan old-fashioned idea古めかしい時計台an ancient-looking clock tower
ほこらしい【誇らしい】
proud息子の成功を知って彼は誇らしい気持ちでいっぱいだったHe 「was filled with pride [felt very proud] on hearing of his son'...
ほしい【欲しい】
1〔手に入れたい〕want; hope ((for));wish ((for));long ((for));have a desire ((for)) (▼wantは望むことを単刀直入に表す語....
ほしい【×糒】
dried cooked rice
ほほえましい【▲微笑ましい】
失敗とはいってもそれはほほえましい失敗だA mistake it certainly is, but an amusing one.それは若い父親が生まれたての我が子を見ているほほえましい場面だ...
まあたらしい【真新しい】
brand-new ((shoes))
まがまがしい【▲禍▲禍しい】
ominous
まぎらわしい【紛らわしい】
〔区別がつきにくい〕(be) hardly distinguishable ((from));〔混同させる〕confusing;〔両義にとれる〕ambiguous;〔判断を誤らせる〕mislea...