Twinkie defense
((米略式))トウィンキー弁護(◇犯罪を引き起こした原因の一部は Twinkies のようなジャンクフードばかり食べて栄養のバランスが偏り,正常な判断が下せなくなったことにあるとして,被告の責任...
twopence
(◆発音注意)名((英))1 〔単複両扱い〕2ペンス(の金額)twopence coloured安っぽくて派手な1a (George III時代に発行された)2ペンス銅貨;(1662年以降 ma...
Type B
[形]名《心理学》B型の(人)(◇のんびりとして辛抱強く,おおらかなどの特徴を持つ行動型)
tyrannize
[動]1 自(国などに)専制[独裁]政治を行う≪over≫;専制君主[独裁者,暴君]として君臨する2 自(人に)暴威を振るう≪over≫;他〈人を〉しいたげるtyrannizeの派生語tyran...
unasked
[形]1 頼まれない,求められないYour opinion was unasked for.あなたの意見は聞いていません(◆叙述用法ではしばしばforを伴う)1a 〔補語として〕頼まれないで,求...
unchurch
[動]他1 …を教会から追放する,破門する2 …から教会としての特権[資格]を奪う
uncut
[形]1 切られていない,切って[刈って]ない1a ((主に歴史上))〈本が〉へりを裁ちそろえていない1b 〈織物が〉パイル織を切っていない1c 包茎手術をしていない2 〈宝石などが〉カットして...
under the table
((略式))1 (特に夕食のあと)酔いつぶれて2 そでの下[わいろ]として;こっそりと(secretly)
understudy
[名]代役の俳優;(他人の仕事の)代わりをする人,代役,手代━━[動]他1 〈役を〉代役としてけいこする2 〈ある俳優の〉代役を務める,〈俳優の〉(…の役を)代役する≪as≫
unfaltering
[形]((形式))1 〈足どりなどが〉しっかりした,震えない2 〈話しぶりなどが〉ものおじしない3 〈人・信念が〉ちゅうちょしない,断固としたunfalteringの派生語unfaltering...