火入れ
1〔原子炉の〕igniting;〔溶鉱炉の〕initial kindling原子炉に火入れをしたThe nuclear reactor was ignited.2〔加熱〕昨日煮た豆には腐らないよ...
皮下
[参考]「皮下注射(a hypodermic [subcutaneous] injection)」のように、「皮下の」という意味で形容詞形が使われることが多い。
光
light;ray《光線》[参考] 光センサー(an optical sensor)のように「光の」という意味でopticalがよく用いられる。
光
I1〔明るさを出すもの〕(a) light;〔光線〕a ray, a beam;〔光輝〕radiance, brilliance太陽の光sunlight月の光moonlight星の光starli...
光る
I〔輝く〕shine;〔またたく〕twinkle;〔きらきら光る〕glitter;〔ぱっと光る〕flash;〔火花を散らすように光る〕sparkle;〔ぬれた感じで光る〕glisten;〔かすか...
悲観
pessimism[参考] 「悲観的な予測(a pessimistic prediction)」、「悲観する(be pessimistic)のように形容詞形が使われることが多い。
ひがきえたよう【火が消えたよう】
シーズンオフの観光地は火が消えたようにさびれているTourist resorts are quite deserted in the off-season.子供たちがいなくなったら家の中は火が消...
引き摺る
I1〔地面をこする〕drag; trail丸太を引きずるdrag [pull] a log along the ground彼は足を引きずって歩くHe drags his feet as he ...
引き立てる
I1〔連行する〕haul [drag] off犯人は警察へ引き立てられて行ったThe criminal was hauled [marched] off to the police statio...
引き出す
I1〔引っ張って出す〕draw outキャビネットからファイルを引き出したI pulled a folder out of the cabinet.犬を小屋から引き出したI led the do...