ろんり【論理】
logic;philosophy《哲学》
ろんりてきせいごうせい【論理的整合性】
a logical consistency
ろんりてきせつめい【論理的説明】
logical explanation
ろんりにながされる【(官業の)論理に流される】
be swayed by (government) tenets
ろんりをふりかざす【(独善的な)論理を振りかざす[吹聴する]】
trumpet one’s self-righteous logic
ろんりをゆうせんさせる【(経済の)論理を優先させる】
put greater emphasis on the logic (of economy)
ろーかるしこうのわかもの【ローカル志向の若者】
young people wishing to live outside of urban areas
ろーそくによるかさい【ローソクによる火災】
a fire caused by the use of a candle
ろーまていこく【(神聖)ローマ帝国】
the(Holy)Roman Empire
ろーまていこくのほうかい【ローマ帝国の崩壊】
the fall of the Roman Empire