にちようの【日用の】
everyday; daily日用の雑貨miscellaneous goods for daily use
にちろの【日露の】
Russo-Japanese;〔日ソの〕Soviet-Japanese
にっしんげっぽの【日進月歩の】
ever-progressing; constantly advancing科学技術は日進月歩だTechnology is making rapid progress.
にづくりする【荷造りする】
〔入れ物に詰める〕pack;〔包装する〕package(▼輸送などのための包装);〔梱包こんぽうする〕bale ((cotton));〔木枠に〕crate荷作りを解くunpack今晩中に荷造り...
にとうの【二等の】
second-class特別二等〔客船の〕the cabin class二等で行くtravel second-class/《口》 go second
にぬりの【丹塗りの】
red-painted丹塗りの鳥居a red-painted torii
にぶがっしょうする【二部合唱する】
sing in two parts
にぶじゅぎょうする【二部授業する】
instruct ((students)) in two sessions
にぶんする【二分する】
divide in two利益は君と二分しようI will halve [split] the profits with you.二人の歌手が若者の人気を二分しているThey are the ...
にほんの【日本の,日本人の,日本的】
Japanese日本人a Japanese ((単複同形))/〔総称〕the Japanese (people)日本の伝統Japanese tradition日本製の自動車cars made ...