saver
[名]C1 救助者,救済者,救い主2 貯蓄家;節約家a regular saver積み立て貯金[預金]者2a 格安のもの;((英))割引切符3 〔主に複合語で〕節約するもの[装置]a labor...
saving
[形]1 救いの,救助[救済]となる;埋め合わせ[とりえ]となる2 〈人が〉つましい,倹約家のHe is a very saving person.彼は倹約家だ2a 〔複合語で〕…を節約する,省...
savior
[名]1 C救済者,救い手2 〔the [our] S-〕救い主,救世主(◆キリストの称号;この意味では((米))でも Saviour とつづることが多い)
Son of Man
〔the ~〕《聖書》人の子,救い主(◇イエスキリストのこと)
spot
spotの主な意味名1 (丸い小さな)点,斑点はんてん2 しみ3 地点4 (放送の)スポット◆「斑点」「しみ」「地点,その場」はすべて「小さな点」で,放送の「スポット」は時間の流れの中の「点」....
sunk
[動]sink の過去形・過去分詞(◆過去形は通例 sank)━━[形]1 〔叙述〕((略式))救いようがない,すっかりだめな2 =sunken
terminal
[形]〔通例限定〕1 (時間的に)最後の,最終的な,期末のthe terminal phase最終局面1a 定期の,毎期の;一定期間の[続く]terminal payments毎期の支払い2 〈...
upside
[名]1 上側,上部,上方;((米))(悪い状況のうちの)よい面,(せめてもの)救い,利点have its upsides and downsides利点も欠点もある2 (株価などの)上昇傾向u...
washed-up
[形]1 洗ってきれいになった2 ((略式))だめになった,救いようのない2a 〔叙述〕((略式))疲れきった