low-test
[形]〈ガソリンが〉沸点が高い,低揮発度の
lumper
[名]1 ((米))港湾労働者,沖仲仕2 ((略式))《生物》非細分主義者(◇類似点を重視して大きな分類をする学者[人])
luster
[名]U1 (表面の)光沢,つや;《鉱物》光沢1a つや出し材,光沢剤2 光沢仕上げをした(毛)織物;((主に英))ラスター(◇綿・毛混紡の光沢を持つ薄織物・材料);《写真》光沢仕上げ3 ラスタ...
mackerel sky
1 さば空(◇サバの背のような斑点はんてん状の雲におおわれた空)2 さば雲,うろこ雲,いわし雲
macula
[名](複-lae /-lìː/)1 《解剖》(皮膚の)斑点はんてん;しみ,あざ2 《眼科》(角膜)白斑;(網膜)黄斑3 《天文》(太陽の)黒点maculaの派生語macular形
maculate
((文学))形斑点はんてんのある;汚れた━━/mǽkjulèit/動他…に斑点をつける語源[原義は「斑点はんてんのついた」]
maculation
[名]1 斑点はんてんをつけること;(動植物の)斑点模様2 汚すこと;汚点
Magic Eye
1 ((商標))マジックアイ(◇テレビなどで,点滅して同調状態を示すランプ)2 〔m- e-〕((略式))=photoelectric cell
magneto
[名](複~s)(内燃機関の点火装置などの)磁石発電機
maiden over
《クリケット》無得点のオーバー