tyke
[名]1 ((略式))小さな子ども;いたずら小僧1a 〔形容詞的に〕((カナダ))子どもレベルの〈スポーツ〉,ちびっ子…2 ((主に英やや古))いやしい男;いなか者3 のら犬,雑種犬4 ((英略...
ululate
[動]自((文学))〈犬などが〉遠ぼえする;〈フクロウなどが〉ホーホーと鳴く;(悲しげに)泣く,うれし泣きするululateの派生語ululant形ululation名
uncouple
[動]他〈犬・馬などを〉ひも[鎖など]から放す,〈貨車などの〉連結を解く;…を(…から)はずす,離す≪from≫;自(…から)はずれる,離れる≪from≫
underbred
[形]1 〈馬・犬などが〉純血種でない2 ((やや古))育ち[しつけ]の悪い,教養のない,下品な
underdog
[名]C1 弱い[負け]犬2 (ゲーム・試合などで)勝ち目のうすい人;敗者3 〔the ~〕社会[政治]的不正の犠牲者;(生存競争の)敗残者(⇔top dog)
unleash
[動]他1 …の革ひもを解く[はずす];〈犬を〉解き放つ,逃がす2 …を抑えるのをやめる,…の束縛[制御]を解く;〈洪水・あらしなどを〉引き起こす;〈怒りなどを〉(人に)爆発させる≪on≫unl...
unmuzzle
[動]他1 〈犬などの〉口輪をはずす2 …の(言論・表現などの)統制を解く,自由にしゃべらせる
usually
[副]ふつうは,たいてい,通例,いつもはHe usually does not cook very well.彼はめったにうまいものは作らない(◆... doesn't usually ...は...
vizsla
[名]《動物》ビズラー(◇ハンガリー原産鳥猟犬)
wag
[動](~ged;~・ging)1 他〈動物が〉〈尾などを〉振る,ゆする,振り動かす;〈あいさつなどを〉尾を振ってする;〈人が〉〈指・頭などを〉振るwag one's finger at a p...