wisdom
[名]U1 賢明,分別,見識,妥当性(◆経験・知識に基づく正しい判断力を示唆)It is wisdom to know others.人を見極めようとするのは賢明だan old man of g...
within reason
理にかなう範囲内でEveryone is free to do anything they want, within reason.だれでもしたいことを自由にしてよい,良識の範囲内であれば
Woolmark
[名]ウールマーク(◇優良な羊毛製品につけられる品質表示マーク)
work in the fields
野良仕事をする
worm
[名]C1 (ミミズのような)細長い虫(解説的語義)虫,虫けら,ミミズ;うじ虫,いも虫,幼虫(◇地をはう外骨格のない小さな虫;ミミズは正式には earthworm)wriggle like a ...
write-off
[名]C1 《商業》(負債の)帳消し,返済免除;除却(◇帳簿残をゼロにすること)1a 回収不能の勘定,(不良債権の)償却2 〔a [the] ~〕((略式))(何もせずに)むだに過ごす時間3 (...
yap
[動](~ped;~・ping)1 自〈犬が〉ほえたてる(yelp)2 自((略式))〈人が〉うるさく[ぺちゃぺちゃ]しゃべる(away);他…をうるさく言う2a 自((略式))不平[文句]を言...