長閑
1〔穏やかで静かな様子〕のどかな 〔静かな〕calm;〔平穏な〕peacefulのどかな時代peaceful timesのどかな顔をしていたHe looked calm and carefree...
野辺
⇒のはら(野原)野辺の送り⇒野辺の送り野辺の煙〔火葬の煙〕smoke from a cremation
野辺送り
a burial (service)昨日の午後,父の野辺の送りを済ませた「We buried my father [The burial service for my father was he...
のべのおくり【野辺の送り】
⇒野辺の送り
徘徊
市中[諸所]を徘徊するwander around [the] town [from place to place]この辺りは抱きつき強盗が徘徊しているMuggers prowl [are on ...
幅
I〔横の長さ〕width;《文》 breadth幅が1メートルあるIt is one meter wide [in width/in breadth].幅の狭い[広い]道路a narrow [w...
はばがきく【幅がきく】
彼はこの辺では幅がきくHe is influential in this neighborhood./《米》 He holds sway around here.
万丈
I〔非常に高いこと〕波瀾はらん万丈⇒はらん(波瀾)万丈の山a very high mountain風が少し吹くとこの辺は黄塵万丈の巷ちまたと化すWhen it blows a little, t...
一つ
1〔一個〕one ⇒いち(一)とてもよく使われる動詞が一つ抜けてしまったOne very common verb was left out.ブラシを一つ買ったI bought a brush.り...
表示
1〔指示〕(an) indication;〔表明〕(an) expression表示する 〔指示する〕indicate;〔表明する〕express;〔示す〕show非常口は緑の文字で表示してある...